ニッポンの社長が漫才&コント二刀流の初代王者に 勝因はケツの個性「かわいそうに見えない」

新たなお笑い賞レース『アサヒビール スマドリ ダブルインパクト 漫才&コント二刀流No.1決定戦2025』で優勝を果たしたニッポンの社長が21日、同番組の生放送終了後、優勝者会見に出席。2875組の頂点に立ち、初代王者の栄光を勝ち取った心境、賞金の使い道について語った。

優勝したニッポンの社長
優勝したニッポンの社長

ケツは6月末に一般女性と入籍し、結婚を報告したばかり

 新たなお笑い賞レース『アサヒビール スマドリ ダブルインパクト 漫才&コント二刀流No.1決定戦2025』で優勝を果たしたニッポンの社長が21日、同番組の生放送終了後、優勝者会見に出席。2875組の頂点に立ち、初代王者の栄光を勝ち取った心境、賞金の使い道について語った。

「1000人の中の1人に選ばれた」 成金イメージが先行する有名社長の“本当の顔”

 ニッポンの社長は、ボケの辻皓平、ツッコミのケツからなる2013年結成のコンビ。『キングオブコント』で20年から24年の5年連続決勝進出、21年『NHK新人お笑い大賞』優勝、TBS系『水曜日のダウンタウン』の『第1回30-1グランプリ』優勝など、数々の実績を残した実力派だ。

 辻は優勝直後の心境を聞かれ、「大会が開催されると決まったのも急やったので、まさかこんな未来が待っているとは」と喜びを噛みしめ、「今日も(バッテリィズとのツーマンライブがあり)バタバタだったのもあり、逆に冷静に、緊張せずに挑めました」とコメント。ケツは「漫才とコント、両方をおもしろいと言われて、優勝という結果を残せたので、来年からの盛り上がりにつなげられたらと思っています」と語った。

 決勝で披露した2本のネタについて辻は、「おもしろい人たちばかりなので勇気のあるネタをしないと勝てないと思った。もう1回やったら最下位かもしれない。(審査員に)ハマらなかったらしゃあない。僕らの一番らしいネタをできたと思います」と言及。2本とも辻がケツを振り回す展開のネタとなったが、「普通のイジられキャラの人だったら、かわいそうに見える。何故かかわいそうに見えない。それがこの人の一番の強み。同情されない、これは才能だと思います」と勝因を分析し、相方のニン(個性)に感謝した。

 6月末に一般女性と入籍したケツは、深夜ラジオで結婚を報告した直後の優勝となり、「変なタイミングではあるかもしれませんが、一旦そこは忘れて大会に臨もうと思っていた。結果的によかったです」と安堵の表情。辻が「結婚して何か変わった?」と尋ねると、「正直、婚姻届けの紙を出したときは実感がないし、結婚した周りの芸人も『何も変わらんやろ』と言うので、確かにそうだと思っていた。発表してからは、いろんな方に『おめでとう』と言われて実感しました。その『おめでとう』は裏切りたくないと思っていました」と明かした。

 賞金1000万円の使い道を聞くと、辻は「大阪を出てから収入が減っている状態だったので獲らなきゃヤバかった。NISAにぶちこもうかな」とボケつつ、「小さいリクガメを飼っていて、でっかくなるやつを飼いたい。ペットを増やしたいです」と回答。新婚のケツは、「賞金があることを公表してほしくなかった」と本音を漏らしたが、「子どもができたら引っ越し、落ち着いたら新婚旅行をしたい。そこのグレードが上がるかもしれません」と笑顔を見せた。

 初開催となった『ダブルインパクト』の決勝には、ニッポンの社長、ロングコートダディ、スタミナパン、セルライトスパ、ななまがり、かもめんたる、コットンの7組が決勝に進出。決勝の審査員は、千原ジュニア、中川家・剛、フットボールアワー・後藤輝基、ナイツ・塙宣之、アンガールズ・田中卓志の5人が務め、MCはかまいたちと橋本環奈が担当した。

トップページに戻る

あなたの“気になる”を教えてください