『鬼滅の刃』炭治郎が水田に 「どうやって作ってるの?」と脱帽…1日約2500人が殺到するワケ

埼玉・行田市で毎年展開されている“世界最大”の田んぼアートが、今年も見頃を迎えようとしている。2025年のテーマは、『劇場版「鬼滅の刃」無限城編』。広大な水田に主人公・竈門炭治郎の姿が描かれ、その迫力ある光景が観光客を魅了している。15年にギネス世界記録にも認定された自然のアートの裏側には、膨大な準備作業と地域の協力があった。市の担当者に、制作の舞台裏を聞いた。

『鬼滅の刃』竈門炭治郎の田んぼアート【写真:吾峠呼世晴/集英社・アニプレックス・ufotable】
『鬼滅の刃』竈門炭治郎の田んぼアート【写真:吾峠呼世晴/集英社・アニプレックス・ufotable】

見頃は7月中旬から10月中旬まで

 埼玉・行田市で毎年展開されている“世界最大”の田んぼアートが、今年も見頃を迎えようとしている。2025年のテーマは、『劇場版「鬼滅の刃」無限城編』。広大な水田に主人公・竈門炭治郎の姿が描かれ、その迫力ある光景が観光客を魅了している。15年にギネス世界記録にも認定された自然のアートの裏側には、膨大な準備作業と地域の協力があった。市の担当者に、制作の舞台裏を聞いた。

 田んぼを“キャンバス”に見立て、色とりどりの稲で巨大な絵や文字を表現する「田んぼアート」。田んぼアート米づくり体験事業推進協議会(事務局:行田市農政課)では、08年からこの取り組みを続けており、15年には面積2万7195平方メートルで「世界最大の田んぼアート」としてギネス世界記録に認定された。

 今年は、日本を代表する作品『鬼滅の刃』の映画とのコラボが実現した。市の担当者は「映画制作委員会の方から興味を持っていただいたことがきっかけでした。世界的にも人気の作品なので、日本だけでなく海外の方にも田んぼアートに興味をもっていただけるのではないかと思った点や、主人公の衣装の市松模様や色合いが田んぼで表現するのにぴったりだったことなどが理由です」と、経緯を明かす。

 原作は、吾峠呼世晴氏による漫画作品で、『週刊少年ジャンプ』(集英社)で16年から20年まで連載。国内外で絶大な人気を誇っている。コミックス全23巻の累計発行部数は2億2000万部超。タイミングよく、『劇場版「鬼滅の刃」無限城編 第一章 猗窩座再来』が18日に全国公開されたこともあり、今年の田んぼアートは例年以上に注目を集めている。

 観覧は、古代蓮会館の展望室(行田タワー)から可能で、見頃は7月下旬から10月中旬頃まで。すでに週末は多くの観光客でにぎわっており、「1日あたり約2500人が来館している」とのこと。最寄駅からは距離があるが、バスツアーや自家用車での来訪が多く、近年は海外観光客の姿も見られるという。

「写真で見て来られる方が多いですが、実際に見ると『思ったよりもずっと大きい』『どうやって作ってるの?』という声を聞きます」。来訪者からは驚きの反響が寄せられているそうだ。

 また、壮大な景色に、SNSでは「毎年、色使いもさることながら行田タワーから見ることを計算して作られた図案が本当にすごい!」「迫力満点!」「クオリティーが凄すぎる」「スケールデカすぎ!」「行田市のチャレンジ精神に拍手」など、驚嘆の声が上がっている。

 今回の炭治郎アートには、行田市の田んぼアート史上最多となる1万275本の杭が使用された。これは田んぼに絵を描く上での目印となるもので、特に今年は細かな文字が多く、現地で歪んで見えないように設計段階で入念な調整が施されたという。

 田植え前には1週間から10日かけて杭打ちとひも張り作業が行われた。田植えは6月14日、15日の2日間にわたり、総勢1190人のボランティアらにより行われた。中には田んぼに入るのが初めてという人も多く、「子どもよりも大人の方が驚かれることが多いです」と担当者。完成後も除草や水管理など、維持には多くの手間がかかる。日常の管理は市職員と地元農家が連携して行っており、大規模な作業ではドローンを使った除草剤の散布も実施されているという。

 そもそもこの取り組みは、「おいしいお米のPR及び、農業体験を通して普段農業に関わらない人にも農業や環境への理解を深めてほしい」という思いから始まったもの。「農業体験をきっかけに、地元の農業やお米に興味を持ってもらえれば」と、田んぼアートの原点に触れた。毎年テーマが変わるこのアートには、リピーターも多い。「“行田に行ってみたい”と思ってもらえるきっかけになっているのでは」。地域活性化にも一役買っているようだ。

 アニメやポップカルチャーと農業が融合する、ユニークな田んぼアート。今後の展望について尋ねると「毎年話題の絵柄を取り入れながら、今後も多くの皆さまに楽しんでいただきたい」と話している。

次のページへ (2/2) 【動画】『鬼滅の刃』の田んぼアート、実際の映像
1 2
あなたの“気になる”を教えてください