土屋太鳳、子どものイヤイヤ期は「深呼吸でぐっとこらえる」
俳優の土屋太鳳が16日、都内で行われたラーメンチェーン・どうとんぼり神座「新CM&夏休みこども0円キャンペーン発表会」に出席。浴衣姿の土屋が幼少期の思い出を語った。

涼しげな浴衣姿の土屋太鳳、「今年は夏祭りに行きたい」と願望
俳優の土屋太鳳が16日、都内で行われたラーメンチェーン・どうとんぼり神座「新CM&夏休みこども0円キャンペーン発表会」に出席。浴衣姿の土屋が幼少期の思い出を語った。
ブレイク真っ只中も東京→地方移住…44歳人気女優の真っ赤な外車との愛車生活(JAF Mate Onlineへ)
涼しげな雰囲気の浴衣を羽織り、鮮やかな赤をイメージした帯締めを巻き付けた土屋は「せっかく、日本を感じられる浴衣があるので、今年の夏は家族と夏祭りや盆踊りに行ってみたいなと思います」と願望を語った。
今回のキャンペーンにちなみ、MCから「子どものころのご褒美ご飯は何かありますか?」と聞かれた土屋は「母がすりおろしたニンジンをパンケーキの中に入れてくれて、大きなフライパンで焼いてくれるんです。それを食べるのが楽しみでした。おめでたいことがあったときには、飾り付けをしたり、生クリームを乗っけたりして楽しんでいました。姉がニンジンが好みではなかったので、なんとか食べさせようとしたのだと思います」とエピソードを明かした。
また、自身の母が作ってくれたカレーライスにも思い入れがあるそうで、「私がアトピーで、姉がぜんそくだったので、体調管理を考えて作ってくれました。それがすごくおいしかった。母のマジックがすごい。もう少ししたら伝授してもらおうと思います」と笑顔で話していた。
当日は土屋が幼少期のころの写真を紹介。土屋は「これは日本舞踊をやっているときの写真ですね。この間舞台に出演していて改めて思ったのは、幼少期から人前で踊ったり、表現をするということをしていたので、着付けもできるようになるし、日本文化も学べるし、やっていてよかったなと思いました。子どもにも習わせたいなと思っています」と話し、感慨深げな表情を浮かべていた。
土屋は2023年1月にダンス&ボーカルグループ・GENERATIONS from EXILE TRIBEの片寄涼太との結婚を報告し、同年8月に第1子が誕生した。土屋は「どうしても忙しいときは呼吸が浅くなってしまうので、深呼吸するようにしています。最近、小さな家族がイヤイヤ期でどうしたらいいいかわからないというときがあったんですが、呼吸を意識すると、ぐっとこらえることができました」と明かしていた。
1986年に大阪・道頓堀に創業し、今年39年目を迎える同チェーンでは、ブランドアンバサダーである土屋を起用した新CM「心ゆくまで、おいしい夏」編を17日より公開。また、「39周年感謝還元夏休みこども0円キャンペーン」を関西限定で実施する。
