小倉優子、中1の長男がスマホデビュー「一応アプリは承認してから入れるように」

タレントの小倉優子が15日、都内で行われた一般社団法人ダークパターン対策協会の記者会見に登壇。お笑いコンビ・平成ノブシコブシとのトークセッションで子どものスマホ事情について話す場面があった。

記者会見に出席した小倉優子【写真:ENCOUNT編集部】
記者会見に出席した小倉優子【写真:ENCOUNT編集部】

不適切なオンライン上の設計が社会問題に

 タレントの小倉優子が15日、都内で行われた一般社団法人ダークパターン対策協会の記者会見に登壇。お笑いコンビ・平成ノブシコブシとのトークセッションで子どものスマホ事情について話す場面があった。

ブレイク真っ只中も東京→地方移住…44歳人気女優の真っ赤な外車との愛車生活(JAF Mate Onlineへ)

 近年、インターネットを通じた商品の販売、サービスの提供が広く普及する中で、「ダークパターン」と呼ばれる不適切なオンライン上の設計が社会問題になっている。

 フライング気味に登場してしまった小倉が「あまり詳しくないので、今日はいろいろ教えていただきたいと思います」と何事もなかったかのように話し出すと、徳井健太が「日本で1番キレイなAIロボットが来てくれました」、吉村崇が「キレイだけど中身はポンコツ。芸能界のダークパターンです」とイジり、和気あいあいとトークを展開した。

 ダークパターンの被害に遭いやすい子どものネット環境についてトークすると、3人の男の子を育てている小倉は、「長男が中学1年生になって、4月からスマホデビューしたのですが、私はゲームが分からないのですが、一応アプリは承認してから入れるようにしている」とコメント。「知らない所で誰かとつながる危険があるので、子どもでもダークパターンが近づいているので不安です」と心配した。

 小倉は2011年に一般男性と1度目の結婚。12年に長男、16年に次男が誕生したが、17年に離婚。その後、18年末に再婚。20年7月に第3子となる三男が誕生していたが、22年7月に2度目の離婚を報告した。

トップページに戻る

あなたの“気になる”を教えてください