藤本美貴、道民として雪道の“あるある”問われて困惑「あるあるですかねこれ(笑)」
タレントの藤本美貴が15日、都内で行われた冬用タイヤブランド「BLIZZAK(ブリザック)」の新商品発表会に出席。スタッドレスタイヤに履き替える必要性を語った。

冬用タイヤにより「家族との思い出が増えたりするんじゃないかな」
タレントの藤本美貴が15日、都内で行われた冬用タイヤブランド「BLIZZAK(ブリザック)」の新商品発表会に出席。スタッドレスタイヤに履き替える必要性を語った。
ブレイク真っ只中も東京→地方移住…44歳人気女優の真っ赤な外車との愛車生活(JAF Mate Onlineへ)
北海道出身で、冬の暮らしに精通している藤本は、ブリヂストンの思い「タイヤは命を載せている」に対し、「普段から車を運転する。緊張しながら乗せているので、とても共感しました」とうなづいた。北海道では「衣替えと同じように(スタッドレスタイヤに)履き替えます」とのことだが、東京で生活をする今も同様だそう。「子どももそうですが、乗ってる人も歩行者の方も含めて、一つひとつが大事な命だと思えば、まず自分が変えられることはしたほうがいいなって」と口にし、さらに「濡れている道路、ドライも雪も大丈夫ってなると、旦那さんがいなくても1人で遠出ができる。行動範囲が広がるって意味では、家族との思い出が増えたりするんじゃないかなって思いますね」と続けた。
発表会後の囲み取材では、報道陣から「道民の冬の道路のあるある」を尋ねられていた。「運転免許を取ったのは東京なのですが、きょうだいは札幌に住んでいるので、帰ったときはきょうだいの車を運転することもあります。今は子どもがいて人数が多いので、大きいレンタカーを借りてみんなで乗ってますね。ふわふわな雪かなって思いきや、ブレーキを踏んだらツーって行っちゃう時もあるので、早めにブレーキ踏まないといけないなって思うこともあります。そういう時『うわ、北海道だな』って思いますね」と話し、「あるあるですかねこれ(笑)」と笑顔を見せていた。
発表会には、レーシングドライバーの佐藤琢磨、全日本スキー連盟の原田雅彦会長も登壇した。
ブリヂストンはこの日、商品設計基盤技術「ENLITEN」を搭載した乗用車用スタッドレスタイヤ「BLIZZAK WZ-1(ブリザック ダブルゼットワン)」を発表。ブリザック史上、断トツのICEコントロール性に加え、あらゆる路面で高いパフォーマンスの発揮を可能とした。9月より発売開始。
