東野幸治が感じた芸能界の“世代交代” 大阪で番組→帰京する速度が最速だった意外な芸能人に「えっ?」
タレントの東野幸治が11日深夜、ABCラジオ『東野幸治のホンモノラジオ』(金曜深夜1時)に出演。“世代交代”を感じた意外な事例を明かした。

東野幸治、帰京するための新大阪への移動を「勝手に競争してる」
タレントの東野幸治が11日深夜、ABCラジオ『東野幸治のホンモノラジオ』(金曜深夜1時)に出演。“世代交代”を感じた意外な事例を明かした。
「世代交代感じたんです」と切り出した東野は、MCを務める関西テレビ『ちゃちゃ入れマンデー』のゲストが磯山さやかとアルコ&ピースだったと報告した。同番組の収録の際、東野は終了後、帰京するための新大阪への移動を「勝手に競争してる」と告白。
「メイク落として、着替えて、走らずに、ちょっと早歩きして」という“マイルール”を紹介しつつ、「スタッフと談笑しながらエレベーター待って、降りて、タクシー乗って新大阪まで行って。チケットもらって、改札通って、階段上がって行って、自分の新幹線待つときに『1番になりたい』っていう野心みたいな。『早く帰る』、早く帰ってもどうってことないのよ。急ぐ必要ないねんけど、急いでて」とルーティンを公表した。
東野は、今回も出演したというますだおかだ・岡田圭右超えはすでにクリアしているとした上で、「やっぱり頂上にはいつも中川家の礼二がいてるんですよ。いくら急いでも、礼二が帽子を目深にかぶって、ホームに立ってるんですよ。一時なんて、自分の中でルール違反して、勝手に『走れへん』ってルール決めてんねんけど、『礼二に勝つぞ』と思って走った日もありました。でも、頂にはいつも礼二がいてて、ホームにいてるんですよ」と難攻不落の敵がいるとした。
東野は「そんな序列の中、磯山さやかとアルコ&ピースがゲスト。(ますおか)岡田君もおったんかな。いつものように終わって、メイク落として、着替えて、急ぎ足で。岡田超えはもうしてるから。岡田君の楽屋が斜め前にあるから、『岡田、まだ着替えてるなあ』と。あいつも再婚して子どもできてから、松竹の若手とご飯食べに行ったり、交流深めたり、SNSのインスタ(グラム)始めたりとか、視野広がったから、もう急いでないです。あいつも『早く帰る』って戦いの中では、もう転がり落ちて行ってるんですよ」と説明。
「『(きょうは)トップやろうな』と思って行って、『オレ、トップでしょう?』ってスタッフに言ったら、『いや、磯山さんとアルコ&ピースはもう出て行きました』(って)。『ええ? うそ。アルコ&ピースはわかるけど、磯山さやかも?』って言ったら、『はい。なんやったら磯山さやかさんが一番に帰って行きました』『えっ? あいつ個人事務所になって何か変わったんかな?』みたいな。『東京に行って、ヤクルトスワローズ関係の仕事あんのかな?』みたいな」と笑った。
3人に遅れた東野は新大阪に到着。マネジャーがチケットをスマホで購入した新幹線の便のホームで探したが、「磯山さやかみたいな、ちょっと熟女の豊満なボディーの人もおれへんし、アルコ&ピースのムキムキとか、やけに日焼けしてるヤツとかもうおらずに、恐らく先に乗ってんのがものすごく悔しいて」と発言した。「『世代交代したな』と思って」と口にしたが、共演の桂三度こと渡辺あつむは「全然気持ちわかりません」と即答。笑いが起きる中、東野は「タバコ吸いたなったな」と明かした。
