生見愛瑠、信頼関係築くために「ご飯いっぱい食べる」 宮澤エマの「腹を見せる」発言に爆笑

モデルで俳優の生見愛瑠、宮澤エマらが10日、都内で行われた劇場版『TOKYO MER~走る緊急救命室~南海ミッション』(8月1日公開)の完成披露舞台あいさつに出席した。同作にまつわるトークで会場を盛り上げた。

イベントに出席した生見愛瑠【写真:ENCOUNT編集部】
イベントに出席した生見愛瑠【写真:ENCOUNT編集部】

食事を通じたコミュニケーションが大切だと語る

 モデルで俳優の生見愛瑠、宮澤エマらが10日、都内で行われた劇場版『TOKYO MER~走る緊急救命室~南海ミッション』(8月1日公開)の完成披露舞台あいさつに出席した。同作にまつわるトークで会場を盛り上げた。

 映画にちなんで、信頼関係を築くために大切にしていることを問われて生見は、食事を通じたコミュニケーションが大切だと語りつつ、「自分自身もご飯をいっぱい食べる。元気でスタミナをつけることが大事かなと思っております」とニッコリ。

 同じ問いに、宮澤エマが「腹を見せる」と答えると、隣の生見が笑い出したのを見て宮澤は「物理的にじゃないよ(笑)」と訂正するも、生見は観客に背を向けて大笑い。

 さらに宮澤が、生見には「(人間関係の点で)腹を見せてきた」と言うと、生見は「たしかに大胆でしたね(笑)」と返事。宮澤は「誤解を招くこと言わないで」と笑い返した。

 同イベントには、主演の鈴木亮平、江口洋介、菜々緒、高杉真宙、賀来賢人、石田ゆり子、松木彩監督も出席した。

 同作は、2021年にTBS日曜劇場枠で放送されたテレビ版に次ぐ、劇場版第2弾の救命医療ドラマ。救命救急医療のスペシャリスト集団「TOKYO MER」のチーフドクターである喜多見幸太(鈴木)は、南海MERに指導医として派遣される。そんなある日、鹿児島県・諏訪之瀬島で大規模噴火が発生。喜多見たちは決死のミッションに挑む。

トップページに戻る

あなたの“気になる”を教えてください