【べらぼう】蔦重&てい、感動プロポーズに視聴者感動「泣いちゃう」「めっちゃキュン」

俳優の横浜流星が蔦重こと主人公・蔦屋重三郎を演じるNHKの大河ドラマ『べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~』(日曜午後8時)。6日に放送された第26回では、蔦重と結婚したてい(橋本愛)がまさかの行動に出る様子が描かれた。SNSでは、その後の蔦重との関係に感動と祝福の声であふれた。

てい(橋本愛)と話す蔦重(横浜流星)【写真:(C)NHK】
てい(橋本愛)と話す蔦重(横浜流星)【写真:(C)NHK】

第26回では、家を出て行くていを蔦重が追いかけてあらためて思いを伝える展開

 俳優の横浜流星が蔦重こと主人公・蔦屋重三郎を演じるNHKの大河ドラマ『べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~』(日曜午後8時)。6日に放送された第26回では、蔦重と結婚したてい(橋本愛)がまさかの行動に出る様子が描かれた。SNSでは、その後の蔦重との関係に感動と祝福の声であふれた。

(※以下、ドラマの内容に関する記述があります)

 蔦重とていは結婚後、別々の部屋で寝ていたが、蔦重の母・つよ(高岡早紀)が来たことで、ていは自分の部屋をつよに譲り、ついたてで仕切って蔦重と同じ部屋で寝ることに。また、ていが蔦重の商才や歌麿(染谷将太)らの才能に感心する姿も描かれた。その後、ていは「皆さまのご多幸と蔦屋の繁盛を心よりお祈り申し上げます」という文を残し、店を出て行った。追いかけてきた蔦重に、江戸一の利者の妻は私では務まらない。自分は石頭でつまらない女と言った。できるのは帳簿をつけるぐらいだとも。

 すると、蔦重はていをつまらないと思ったことはないと伝え、「おれがおれのためだけに目利きしたおれのたった一人の女房」と伝えた。その後、蔦重の差し出した手にていがそっと手をつなぐ様子や2人が一緒に寝る様子が描かれ、本当の夫婦になる展開だった。

 SNSでは「すごい知性の人」「帳簿をつけるのも立派な才能」「縁の下の力持ち」とていを称賛する声があふれ、また「ビジネス夫婦から本当の夫婦に」「プロポーズ泣いちゃう」「めっちゃキュンとした」「ていさん良かったね」とていと蔦重が真の夫婦になる展開に感動の声が飛び交った。

トップページに戻る

あなたの“気になる”を教えてください