超特急、徳島・阿波踊り衣装で『THE MUSIC DAY』出演 徳島出身ユーキは「阿波の魂担当」
ダンサー&ボーカルユニット・超特急が5日、千葉・幕張メッセで開催された日本テレビ系夏の音楽特番『THE MUSIC DAY 2025』の本番前に囲み取材に応じた。『THE MUSIC DAY 2025』は嵐の櫻井翔が総合司会を務め、Snow ManやKing & Prince、近藤真彦、斉藤由貴、新しい学校のリーダーズ、ILLIT、ME:I、HANAなど全63組が出演。午後3時からおよそ8時間にわたって生放送される。MCを羽鳥慎一、バカリズム、水卜麻美アナウンサー、ネクストゲート進行を市來玲奈アナウンサーが務める。

8月の全国ツアーファイナルにカイ「無事に成功することが目標」
ダンサー&ボーカルユニット・超特急が5日、千葉・幕張メッセで開催された日本テレビ系夏の音楽特番『THE MUSIC DAY 2025』の本番前に囲み取材に応じた。『THE MUSIC DAY 2025』は嵐の櫻井翔が総合司会を務め、Snow ManやKing & Prince、近藤真彦、斉藤由貴、新しい学校のリーダーズ、ILLIT、ME:I、HANAなど全63組が出演。午後3時からおよそ8時間にわたって生放送される。MCを羽鳥慎一、バカリズム、水卜麻美アナウンサー、ネクストゲート進行を市來玲奈アナウンサーが務める。
超特急はスターダストプロモーションに所属する新人・若手男性俳優・タレントで構成されたアーティスト演劇集団『EBiDAN』から選抜されたユニット。2号車のカイ、3号車のリョウガ、4号車のタクヤ、5号車のユーキ、7号車のタカシ、11号車のシューヤ、12号車のマサヒロ、13号車のアロハ、14号車のハルで結成されている。
今回のステージでは、2024年秋に発売された21作目のシングル『AwA AwA』を披露。「泡」「OUR」「HOUR」という意味が込められ、誰もが挑んでいる“人生”という名の“無理ゲー”を一緒に乗り越えていくという、超特急ならではのポジティブソング。この日はタイトルにかけて、白地の生地に赤い花の模様が入った徳島県の“阿波踊り”の衣装で登場した。
徳島出身のユーキは、「今回『AwA AwA』を披露させていただきます。Bメロに徳島の阿波踊りの『やっとさー、やっとさー』という言葉が入っているところもあって、衣装も阿波踊りにちなんでいます」と説明。「本物の徳島の阿波踊りの衣装に、それぞれカジュアルな白をテイストとした衣装を身にまとってアレンジしています。超特急仕様の、特別な“AwA AwA衣装”になっております」と衣装のポイントも語った。
歌詞に「今から本気出してくわ」というフレーズがあることから、今回のステージの“本気ポイント”を聞かれたタカシは、「『MUSIC DAY』に出させていただくのはすごく光栄です。(出番が)休日の15時台と、割と始まって間もないタイミングで出させていただくので、超特急のこの楽曲で、『MUSIC DAYが始まったぞ!』と思わせるような盛り上がりを視聴者の皆さんに届けたいと思います」と意気込んだ。またマサヒロは、「今回は“AwAポーズ”という、輪っかを両手で作って踊って、ゲラゲラする振りがあります。初見の方でもマネできるようなキャッチーな振り付けで、歌詞もかわいらしいので、テレビの前の皆さんも踊れたらいいなと思っています」と見どころをアピールした。
超特急は6月から全国ツアー『BULLET TRAIN ARENA TOUR 2025 EVE』を開催中。カイは「夏真っただ中の8月7日、8日に、さいたまスーパーアリーナでツアーファイナルを開催させていただきます。たくさんの人に見ていただきながら、無事に成功すること、怪我なく終えることが超特急のこの夏の目標です」と意気込んだ。
本番を前にしたリョウガは、「うちのメンバーにも阿波といいますか徳島に、だいぶ関係のある重要人物がいますので」と語ると、徳島出身のユーキが「“阿波の魂担当”です(笑)!」とアピール。リョウガは「その力も借りつつ(笑)、徳島の魅力の1つでもある阿波踊りというものを本気で全力でパフォーマンスして、超特急らしい魅力を8号車(ファン)の皆さんや1人でも多くの方に見せていきたいと思います」とやる気を見せた。
