朝ドラ、まさかの事態に視聴者悲痛「涙止まらない」「早すぎるダメ」「しんどい」

NHK連続テレビ小説『あんぱん』(月~土曜午前8時)の連続テレビ小説『あんぱん』の第41回が26日に放送され、昭和15年1月、朝田家で、のぶ(今田美桜)の祝言の話が進む流れが描かれた。また、嵩(北村匠海)のもとに、とある電報が届く展開もあった。

寛を演じる竹野内豊【写真:(C)NHK】
寛を演じる竹野内豊【写真:(C)NHK】

第41回では過労の寛が体調不良になり…

 NHK連続テレビ小説『あんぱん』(月~土曜午前8時)の連続テレビ小説『あんぱん』の第41回が26日に放送され、昭和15年1月、朝田家で、のぶ(今田美桜)の祝言の話が進む流れが描かれた。また、嵩(北村匠海)のもとに、とある電報が届く展開もあった。

(※以下、ドラマの内容に関する記述があります)

 第41回では、のぶの祝言の話が進み、釜次(吉田鋼太郎)たちは胸を弾ませる。同じころ、嵩は卒業制作を仕上げたらのぶに会って気持ちを伝えようと、作業に没頭していた。そんな嵩のもとに、とある電報が届いた。伯父・寛(竹野内豊)が危篤だから早く帰って来いという内容だった。だが嵩は卒業制作が完成するまでは、伯父さんに顔向けができないから帰らないとしてすぐには戻らず、完成後に戻った。だが、寛の最期には間に合わなかった。悔やむ嵩に千代子(戸田菜穂)が、寛が亡くなる前、嵩が卒業制作を必死に頑張っているはずだから自分が邪魔してどうすると言っていたこと。最後まで描きあげず半端にして戻ってきたら殴ってやる。嵩が決めた道、嵩が生きる道、投げ出すことは許さんと言っていたことも伝え、2人の心が通じ合っていたと語る様子が描かれた。

 SNSでは「いなくなるのつらい」「退場早すぎ」「早すぎるダメ」「あかん無理」「ショック」「朝から号泣」「朝から見て受けとめられるもんじゃない」「涙止まらない」「何でいい人ばかり」「フラグ回収早すぎ」「嫌だ」「うそだ」「なぜ」「悲しい」「しんどい」「勘弁してくれよ」という声が飛び交った。

 作品は俳優・今田美桜が主人公・朝田のぶを、北村匠海が柳井嵩を演じ、漫画家・やなせたかしさんと妻・暢さんをモデルに、苦難に面しても夢を忘れず荒波を乗り越え、“逆転しない正義”を体現した『アンパンマン』にたどり着くまでの愛と勇気の物語。

トップページに戻る

あなたの“気になる”を教えてください