小池百合子都知事「東京都の魅力を世界に広く発信していただけるのは、とてもありがたい」
小池百合子東京都知事が15日、都庁でショートショート フィルムフェスティバル & アジア代表・別所哲也の表敬訪問を受けた。

都庁でSSFF&ASIAの表敬訪問受ける
小池百合子東京都知事が15日、都庁でショートショート フィルムフェスティバル & アジア代表・別所哲也の表敬訪問を受けた。
“お宝クラス”の68年製外車が走行中に大炎上…大物ロック歌手と愛車の軌跡(JAF Mate Onlineへ)
小池都知事は「ショートショートフィルムフェスティバルも27回目、継続は力なりですね」と笑顔を見せると「多くの素晴らしい作品や人材を送りしてくださっている映画祭。心から敬意を表したいと思います」と語る。
東京都は、米国アカデミー賞公認・アジア最大級の国際短編映画祭、ショートショート フィルムフェスティバル & アジア(略称:SSFF &ASIA)と連携し、「国内外の人々が東京を訪れたくなる」企画:多彩な「東京」の魅力を発信するプロジェクトとして、東京をテーマにしたショートフィルムを世界から公募する「Cinematic Tokyo(シネマティック トーキョー)部門」を2016年設立。
今年は44の国と地域から197本がエントリーされ、5作品が選出。その中から、イタリアの映画監督ミケーレ・モッツォの『ガイジン/Gaijin』が東京都知事賞を受賞。小池都知事は「おめでとうございます」と賛辞を送った。本作は、5月28日~6月11日までオンライングランドシアターで配信され、6月10日にはWITH HARAJUKU HALLにて上映される。
また、持続可能な都市の実現を目指す東京の街やそこで暮らす都?、街を訪れた観光客の様子等を映すショートフィルムを製作し、東京の多彩な魅力の一つとして国内外に発信する「サステナブル・リカバリー プロジェクト」も本年で3回目を迎える。
この日は、東京都との特別製作を行った増田彩来監督の『日の出を知らない街』の予告編を初披露。作品には、細田佳央太、井之脇海、アメリカ人俳優のB.T、カメオ出演として小西真奈美や井浦新など豪華俳優陣も出演している。
小池都知事は「サステナブル・リカバリー プロジェクトというテーマにぴったりの映像。舞台の奥多摩をPRしていただけるのも嬉しいですね。東京都の魅力を国内外のクリエイターたちが世界に広く発信していただけるのは、とてもありがたいです」と笑顔を見せていた。
