timelesz寺西拓人、出演ミュージカル会見で小ボケ 城田優がツッコミ「見出しになるよ」
timeleszの寺西拓人が10日、都内で行われたミュージカル『ダンス オブ ヴァンパイア』の初日記念会見に出席した。同ミュージカルに対する意気込みなどを語った。

ミュージカル『ダンス オブ ヴァンパイア』初日記念会見
timeleszの寺西拓人が10日、都内で行われたミュージカル『ダンス オブ ヴァンパイア』の初日記念会見に出席した。同ミュージカルに対する意気込みなどを語った。
吸血鬼研究者・アブロンシウス教授の助手・アルフレート役を、太田基裕とともにWキャストで演じる寺西。「たくさん公演を回る。夏は、皆で、見に来てくださる皆様方と一緒に踊り狂いたいと思っております」と意気込んだ。
また、サラ役の中村麗乃が、自身の名前の候補が「麗乃かサラだった」と明かしたことにちなみ、寺西は「名前の候補がアルフか、拓人だった。親が見に来てくれたら、アルフレートの寺西拓人が……(見られる)」とボケ。すかさず城田優が「これ、ニュースの見出しになるよ」と指摘し、寺西の笑いを誘った。
太田が「“拓ピー”は……」と切り出すと、寺西はすぐさま「呼んでなかったくせに(笑)」と指摘。太田は「最初にね、初めましてで『お互いにあだ名つけましょう』となった。(太田が)『オッさん』と『拓ピー』で言っちゃったんですけど、なんか昭和感がありすぎちゃうなと思って」と“拓ピー”呼びを躊躇したことを告白。「恥ずかしくなって、今は『テラ(寺)』と呼んでいる。テラとは稽古場で本当に仲良くさせてもらって、お互いに自然体でいられる関係」と話した。
会見には、城田と同じクロロック伯爵役の山口祐一郎、中村と同じサラ役のフランク莉奈、アブロンシウス教授役の石川禅および武田真治も出席した。
同作は、ロマン・ポランスキー監督のカルト・ムービー『吸血鬼』をベースに、『エリザベート』や『モーツァルト!』で知られるミヒャエル・クンツェ氏が脚本・歌詞を手がけ、“ロック界のワーグナー”と称されるジム・スタインマン氏が音楽を手がけた一作。2006年の日本初演以来20年目にあたる25年5月、6年ぶり6回目の上演を果たす。全国各所を巡り、東京建物 Brillia HALLにて5月10日~5月31日、愛知・御園座にて6月7日~6月15日、大阪・梅田芸術劇場メインホールにて7月4日~7月12日、福岡・博多座にて7月19日~7月30日に上演予定。
