「なんでこんな綺麗なのすごい」 大河出演の冨永愛、扮装に「美し過ぎます…」とSNS感嘆
モデルの冨永愛が8日、現在放送されているNHK大河ドラマ『べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~』(日曜午後8時)の撮影の裏側を自身のインスタグラムで紹介した。

あまりの難しさに思わず舌を出す場面も
モデルの冨永愛が8日、現在放送されているNHK大河ドラマ『べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~』(日曜午後8時)の撮影の裏側を自身のインスタグラムで紹介した。
愛車は世界200台限定のメルセデス…人気女優のクラシックな愛車遍歴(JAF Mate Onlineへ)
同作では、大奥総取締である高岳を演じる冨永。今回公開した写真では鮮やかな赤と紫の着物を着用し、こちらを見ている様子が写っている。気品あふれるその座り方からは、ただならぬ雰囲気が漂っている。
また、撮影の合間に実際に演技指導を受ける様子も公開。日本舞踊家の花柳寿楽氏から座り方、そしてその状態から立つ方法を教わる冨永。しかし、「時代劇の座りポジションからの立ち方が、私にはとっても難しいのでございます 膝を立てずに立ち上がる…て」とつづった通り、あまりの難しさに苦笑い、そして思わず舌を出してしまう場面も写っていた。
慣れない動きに苦戦しながらも挑む冨永には「美し過ぎます…」「なんでこんな綺麗なのすごい」「美しい着物姿に見とれました。所作の指導ありがたいですね」「愛さんにも出来ないことがあるなんて、、なんかホッとします」「足が長すぎるゆえの悩みですね」「あれれー出来ない~っていう顔が可愛らしい」「愛さん着物も凄く似合うのですねー」などさまざまなコメントが寄せられていた。
次のページへ (2/2)
【写真】冨永愛が公開した扮装姿
