関西万博、駐車場が「ガラガラ」 「『懲罰的』に高い」料金調べて驚き「車で行くの諦めた」…一方「安いよ」の声も

元読売テレビアナウンサーでキャスターの辛坊治郎氏が27日、大阪・関西万博を訪問。現地からさまざまなレポートを発信しているが、駐車場がガラガラなことにも注目している。

辛坊治郎氏【写真:ENCOUNT編集部】
辛坊治郎氏【写真:ENCOUNT編集部】

「小さい子どもや高齢の親を連れて行くにはいいかもよ」の声も

 元読売テレビアナウンサーでキャスターの辛坊治郎氏が27日、大阪・関西万博を訪問。現地からさまざまなレポートを発信しているが、駐車場がガラガラなことにも注目している。

愛車は世界200台限定のメルセデス…人気女優のクラシックな愛車遍歴(JAF Mate Onlineへ)

 辛坊氏はこの日、4度目の万博訪問をレポート。観客の年齢層などにも注目していたが、万博の外にも視線を向けていた。

「ガラガラの万博駐車場」として実際に全く車が停まっていない駐車場の写真を添えた。「理由は明快! 料金が『懲罰的』に高いのよ」とその理由を説明していた。

 この投稿には「日曜日でもガラガラですか 四人以上で行けばシャトルバスが無料なので決して高くないんですけどね」「小さい子どもや高齢の親を連れて行くにはいいかもよ」「そうなんです。調べたらものすごく高くて車で行くのを諦めました」「入場料並ですね」「家族3人か4人で行って、ETC割り使って、シャトルバス無料で往復だし、1日停めれて五千円から七千円やろ。安いよ」などとさまざまな声が寄せられていた。

 万博では夢洲の外で3か所に予約制の駐車場が設けられ、会場とはシャトルバスで結ばれている。料金は時期によって変動し、5000~7500円となっている。

次のページへ (2/2) 【写真】「ガラガラの万博駐車場」の実際の様子
1 2
あなたの“気になる”を教えてください