“渋谷発”カジュアルスイーツ「シュークルーラー」誕生 行列店を手掛ける平子良太氏が提案

株式会社peace putと株式会社TWIN PLANETの共同事業として、シュークリームとフレンチクルーラーをかけ合わせた新感覚スイーツ「シュークルーラー」のテイクアウト専門店「Cream or Cruller(クリーム オア クルーラー)」が、5月2日に東京・渋谷にオープンすることが21日に発表された。

「Cream or Cruller」がオープンする
「Cream or Cruller」がオープンする

シュークリーム×フレンチクルーラーの最先端スイーツ

 株式会社peace putと株式会社TWIN PLANETの共同事業として、シュークリームとフレンチクルーラーをかけ合わせた新感覚スイーツ「シュークルーラー」のテイクアウト専門店「Cream or Cruller(クリーム オア クルーラー)」が、5月2日に東京・渋谷にオープンすることが21日に発表された。

愛車は世界200台限定のメルセデス…ベテラン女優のクラシックな愛車遍歴(JAF Mate Onlineへ)

「Cream or Cruller」は、“渋谷発のストリート系カジュアルスイーツ”をコンセプトに、手のひらサイズの新スイーツ「シュークルーラー」を展開する新店舗。シェフを務めるのは、福岡発の人気ベーカリー「AMAM DACOTAN(アマムダコタン)」や、生ドーナツ専門店「I’m donut?(アイムドーナツ?)」、“都市型パン屋”「daco(ダコー)」など数々の話題店を手がけてきた平子良太氏。

 今回登場する「シュークルーラー」は、シュークリームとフレンチクルーラーの融合によって生まれたオリジナルスイーツで、オリジナルとカカオの2種類を用意。独自の生地を用いて底面をキャラメリゼすることで、“外はザクザク、中はフワッ”とした食感が楽しめるという。併設されたキッチンで常にできたてを提供するのも特徴の一つ。

 さらに、同店ではカスタード・フランボワーズ・ピスタチオの3種類のディップクリームも別売りで用意。これらは「I’m donut?」で使用されている自家製クリームと同様にこだわり抜かれており、ディップして食べることでザクザクとした生地と滑らかなクリームが五感を刺激し、まったく新しい味覚体験を生み出すという。

“さまざまなストリートカルチャーを生み出してきた渋谷の街で、最先端のスイーツを誰でもカジュアルに楽しんでほしい”という想いのもとオープンする「Cream or Cruller」。自分好みの食べ方で楽しめる新スイーツ「シュークルーラー」の登場に注目が集まっている。

次のページへ (2/2) 【写真】新店「Cream or Cruller」の外観
1 2
あなたの“気になる”を教えてください