【ミスタートロットジャパン】ついに決勝進出5名が決定 準決勝5位チームは2人とも脱落の過酷ルール

一発勝負の歌謡ショー『ミスタートロット ジャパン』(水曜午後9時)の第9回が、映像配信サービス『Lemino(レミノ)』で16日に配信された。今回は準決勝の全ての戦いが終了し、決勝へ進む5人が発表された。

↑チームの順位発表を待つ準決勝出場メンバー(左から、ジュノ、高野航大、橋詰昌慧、藤崎伊織、島憂樹、風水ノ里恒彦、飯田俊樹、具島勇心、牛島隆太、藤井大翔)【写真:ENCOUNT編集部】
↑チームの順位発表を待つ準決勝出場メンバー(左から、ジュノ、高野航大、橋詰昌慧、藤崎伊織、島憂樹、風水ノ里恒彦、飯田俊樹、具島勇心、牛島隆太、藤井大翔)【写真:ENCOUNT編集部】

準決勝第4戦は“親子”対決、第5戦はデビュー経験者VS透明感あふれる学生

 一発勝負の歌謡ショー『ミスタートロット ジャパン』(水曜午後9時)の第9回が、映像配信サービス『Lemino(レミノ)』で16日に配信された。今回は準決勝の全ての戦いが終了し、決勝へ進む5人が発表された。

 同番組は、韓国で社会現象を巻き起こした大人気歌謡オーディション番組の日本版。番組MCをフットボールアワーの後藤輝基、レジェンドマスターを細川たかしが務める。トロットとは、韓国で演歌や懐かしの歌謡曲にあたる音楽ジャンル。『ミスタートロット ジャパン』は、全世界から選ばれた男性ボーカリスト74人が初代Mr.TROT(ミスタートロット)の座をかけオーディションに挑む。

 準決勝に進んだのは飯田俊樹、牛島隆太、風水ノ里恒彦、具島勇心、島憂樹、ジュノ、高野航大、橋詰昌慧、藤井大翔、藤崎伊織の10人。準決勝では10人が2人ずつペアを組み、メドレーをデュエットする。5組のペアはそれぞれ、「日本」「応援歌」「ラブソング」「青春」「家族」のテーマを選び、そのテーマに合う2曲を選曲してメドレーで披露する。

 マスター(審査員)はメドレーを聞いて良かった方のメンバーにハートを投票し、ハートが多い方が決勝進出となる。準決勝からは会場に観客が入り、観客投票も行われる。観客は「どのペアのデュエットがよかったか」を投票。個人の勝敗だけでなく、チームとしての順位も1位から5位まで発表される。観客投票で1位になったペアは2人で決勝に進むことができるが、最下位の5位になったペアは2人とも不合格となる。

 準決勝のマスターは予選から引き続き細川たかし、高橋洋子、椿鬼奴、これまでに審査員を務めた武部聡志、hitomi、チャン・ユンジョン、クリスタル・ケイ、霜降り明星・せいやが務めるほか、準決勝からはミッツ・マングローブ、近藤真彦、チョコレートプラネット・長田庄平が参加する。

 準決勝第1戦では、日本で3度のデビュー経験がある韓国人歌手で本選二次で3位となったジュノと、予選、本選一次をオールハートで通過した高校生・高野がペアを組み、ジュノが勝利。第2戦では共にチーム「スチューデント」「ティーンズ」でオールハートを獲得し、「低音が得意」な学生・藤崎と橋詰がペアとなり、橋詰が勝利した。第3戦では予選・本選一次を1位通過し、本選二次でも2位となった実力派高校生の島と、“舞踊語り歌手”として活躍するプロシンガーの風水ノ里がペアを組み、島が勝利した。

 第4戦では、本選二次でデスマッチ対決した飯田と具島が再びペアに。42歳と専門学校生という歳の差に“親子の契り”を交わした2人は、「家族」をテーマにDREAMS COME TRUEの『晴れたらいいね』と竹内まりや『いのちの歌』を熱唱。飯田が勝利した。

 ラストの第5戦では、過去に歌手デビュー経験がある牛島と、透明感のある歌声で追加合格となった学生・藤井がペアに。2人は「応援歌」をテーマに選び、審査員の武部とスガ シカオ、小倉博和、根岸孝旨、屋敷豪太で結成したスペシャルユニット・kokua(コクア)の『Progress』と、Superfly の『タマシイレボリューション』を披露。牛島の勝利となった。

1位のペアは697点 2人で決勝へ「やっと悲しい涙を流さずにすみました」

 それぞれのペアで勝者が決まったが、マスター審査の後は観客による投票が。観客は1位から5位までが書かれたボールが渡され、順番に投票していく。1位は5点、2位は4点、3位は3点、4位は2点、5位は1点と点数がついており、合計得点が最も多かったペアが1位となり、2人そろって決勝に進出することができる。しかし5位になったペアは2人で敗北となる。

 投票の結果、1位に選ばれたのは697点を獲得した風水ノ里&島ペア。島に敗北した風水ノ里も決勝に進出することが決定した。風水ノ里は「どうしても勝負がつくもの。僕は今回、憂樹にはただ笑っていてほしいと思った。チーム戦の時はチームが半分になって、デスマッチの時は、優しい人を倒さなければいけなかった。今回は『2人で笑いあえたらいいよね』と話をしていて、やっと悲しい涙を流さずにすみました」と喜んだ。島も「結果が出て、今まで仲間だった子が脱落してしまう姿を見て、気持ちがめっちゃ複雑でした。でもみんなの分まで決勝で歌い切りたいと思います」と語った。

 5位となったのは飯田&具島ペア。デュエット対決で勝利した飯田も共に敗北となった。飯田は「悔しいです」と苦笑いするも、「でも2人で悔しがれるのも、ちょっとうれしい」と少し晴れやかな表情。「42歳で、夢を追いかけることをいつの間にか忘れていた。この番組を通して、夢を追いかける大切さを思い出しました。この期間、すごく輝いていました。番組にお礼を言いたいです」と感謝した。決勝進出者5人と準決勝結果は以下の通り。

○決勝進出者5人
・島憂樹
・風水ノ里恒彦
・橋詰昌慧
・ジュノ
・牛島隆太

○準決勝:ライバルデュエットメドレー結果
・ジュノ(本選2次3位)VS&高野航大/勝者:ジュノ
・藤崎伊織(本選2次1位)&橋詰昌慧/勝者:橋詰
・風水ノ里恒彦&島憂樹(本選2次2位) /勝者:島
・飯田俊樹&具島勇心(追加合格)/勝者:飯田
・牛島隆太&藤井大翔(追加合格)/勝者:牛島

○準決勝:ペア順位
1位697点:風水ノ里恒彦&島憂樹(2人とも決勝進出)
2位658点:藤崎伊織&橋詰昌慧
3位652点:ジュノ&高野航大
4位507点:牛島隆太&藤井大翔
5位486点:飯田俊樹&具島勇心(2人とも脱落)

※藤崎伊織の「崎」の正式名称はたつざき
※高野航大の「高」の正式名称ははしごだか

次のページへ (2/2) 【動画】飯田&具島ペアの「家族」メドレー
1 2
あなたの“気になる”を教えてください