「配線がむき出し」未だ工事中の万博インド館、中継でまさかの視聴率アップ「すごい興味があるみたい」
今月13日に開幕した大阪・関西万博で、いまだオープンしていないインド館について17日、関西テレビ『旬感LIVEとれたてっ!』(月~金曜午後1時50分)が、会場からの生中継を交えて報じた。

関西テレビ『旬感LIVEとれたてっ!』で紹介
今月13日に開幕した大阪・関西万博で、いまだオープンしていないインド館について17日、関西テレビ『旬感LIVEとれたてっ!』(月~金曜午後1時50分)が、会場からの生中継を交えて報じた。
現地を訪れた同局・坂元龍斗アナウンサーは「連日、この『とれたてっ』でインド館工事中ですよっていうのをお伝えしてるんですけど」と前置きすると、「昨日(16日)も中継とかスタジオのトークの部分とかで視聴率がだいぶ上がってたみたいで。皆さん、このインド館にすごい興味があるみたいで」と明かした。MC・青木源太アナウンサーも「みんなインド館に注目してるんですよ」と続いた。
坂元アナは現状について「連日、お伝えしてますが、まず配線がむき出しなんですよね。この後、ここ(配線のある場所)に水を入れて噴水のオブジェみたいになる予定だという話もありまして。そのうち、ここに水が入るのかもしれません。一生懸命、作業されてらっしゃる方もまだいますし」といい、「やっぱり皆さん、注目が高まって、工事中のところを写真撮ったりしてらっしゃいます」と話した。
16日夜のパビリオンの様子を伝える映像も流され、ライトアップされる中、作業を進めている様子だった。坂元アナは「(万博会場の)閉館後とかにしか工事できない部分もあるみたいで、なかなか進まないというのがそういった点にもあるかもしれません」とコメント。骨組みだけの部分もあり「まだ結構、時間かかりそうだなっていう感じは見てるとしますよね」と伝えた。当初、19日オープンとも言われたが、難しいということで、正式には未定とした。
青木アナから「完成してないからこそ、逆に注目の的になっている」と振られたメッセンジャー・黒田有は、「これ万博の途中でできたら、みんなインド館に行ってまうやん。一番混むパターンでしょう」と発言。「これを分かってて、もしかしたらインド館はわざと(工事を)遅らせてる可能性もないですか?」と邪推していた。
