羽田美智子、撮影現場で目にした「昭和のような教育」 予想外のAI反応の爆笑エピ披露

俳優の井ノ原快彦、羽田美智子が9日、同日放送開始となるテレビ朝日系連続ドラマ『特捜9 final season』(水曜午後9時)の座談会に出席。羽田はカメラマンの仰天エピソードを披露した。

座談会に出席した羽田美智子【写真:ENCOUNT編集部】
座談会に出席した羽田美智子【写真:ENCOUNT編集部】

特捜班の長女的存在

 俳優の井ノ原快彦、羽田美智子が9日、同日放送開始となるテレビ朝日系連続ドラマ『特捜9 final season』(水曜午後9時)の座談会に出席。羽田はカメラマンの仰天エピソードを披露した。

 2018年4月、『警視庁捜査一課9係』からバトンを受け継ぐ形でスタートした、井ノ原主演の『特捜9』。難事件に挑む個性派刑事たちの活躍と、背景にあるそれぞれの人生模様を丁寧に描き、シーズンを重ねるたびに新たな視聴者層を巻き込んでファンを増やしてきた。2006年から17年まで、故・渡瀬恒彦さん主演の刑事ドラマ『警視庁捜査一課9係』から数えること通算20作目となるfinal season。羽田は、警視庁捜査一課特別捜査班刑事で警部補。特捜班の長女的存在で、メンバーを温かくまとめる村瀬(小宮山)志保を演じている。

『警視庁捜査一課9係』から出演し続けている羽田は、「通算今年20年目の撮影を迎えております。今年は最後になる年ということで、始まる前からみんな気合十分。メモリアルな年として一丸となって頑張っております」と力を込めた。

 現在、最終章に向けて撮影が進んでいるという。「本当にチームワークが良くて。愛のある現場でスタッフ、キャスト、本当に奇跡だなと思う毎日の連続を過ごしております」と感謝の気持ちを明かした。

 また、撮影現場で「昭和のような教育」を施すカメラマンのユニークなエピソードも披露。

「愛があるんですけど、『お前早くやれよ』『もっと急いで』とかそういう言い方をするカメラマンさんがいらっしゃって。若い子にそういう風に言ってたんですね。『お前早くやれよ。いいのか、分かってんのか』って言ったら、ポケットのお尻にあった携帯が“おっしゃってる意味がわかりません”って……」と音声認識機能のSiriが思わぬ返答をしたことで、爆笑をさらっていたことを明かした。

トップページに戻る

あなたの“気になる”を教えてください