【あんぱん】成長したのぶと嵩が本格的に登場 8年音沙汰なかった嵩の母にも動き
俳優・今田美桜が主人公・朝田のぶを、北村匠海が柳井嵩を演じるNHK連続テレビ小説『あんぱん』(月~土曜午前8時)。第2週では、『朝田パン』が開店したり、嵩(木村優来)が母・登美子(松嶋菜々子)に会いに行く様子などが描かれた。14日から始まる第3週はどんな展開になるのか。第2週までは幼少期ののぶ(永瀬ゆずな)と嵩だったが、第3週から今田と北村が本格的に登場し成長した2人を演じる。

今田美桜が主人公・朝田のぶを演じるNHK連続テレビ小説 第3週の見どころ紹介
俳優・今田美桜が主人公・朝田のぶを、北村匠海が柳井嵩を演じるNHK連続テレビ小説『あんぱん』(月~土曜午前8時)。第2週では、『朝田パン』が開店したり、嵩(木村優来)が母・登美子(松嶋菜々子)に会いに行く様子などが描かれた。14日から始まる第3週はどんな展開になるのか。第2週までは幼少期ののぶ(永瀬ゆずな)と嵩だったが、第3週から今田と北村が本格的に登場し成長した2人を演じる。
(※以下、ドラマの内容に関する記述があります)
NHKによると、昭和10年、のぶ(今田美桜)は高等女学校5年生、嵩(北村匠海)は、漫画が好きな中学5年生になった。朝田パンも細々ではあるが続いている。のぶは、高等女学校に来ていた貴島中尉(市川知宏)と再会し、町内で行われるパン食い競走のパン作りの依頼を受け、朝田パン開店以来の大仕事に朝田家は活気づく。パン食い競走当日、ひょんなことから嵩の代わりに走ることになったのぶ。のぶは男子たちを追い抜かし1等になるが……。そんな折、8年間音沙汰のなかった嵩の母・登美子(松嶋菜々子)が御免与町に帰ってくる。
成長したのぶのはちきんぶりを今田がどう演じるのか。また成長した嵩がどう描かれるのか。成長した2人のキャラクターに注目したい。また、8年間も音沙汰のなかった嵩の母・登美子がなぜ御免与町に帰ってくるのか。気になる事情にも注目したい。
作品は、漫画家・やなせたかしさんと妻・暢さんをモデルに、苦難に面しても夢を忘れず荒波を乗り越え、“逆転しない正義”を体現した『アンパンマン』にたどり着くまでの愛と勇気の物語。
