「唯一無二」と絶賛 実業家ひろゆき氏&大物ミュージシャンが“惚れた”芸人を実名告白

実業家の“ひろゆき”こと西村博之氏と、ミュージシャンンの奥田民生と浜崎貴司が1日、日本テレビ系『~有名人が惚れた爆笑ネタ~ ホレネタ』(火曜午後11時59分)にそれぞれVTR出演。惚れた芸人と、その理由を明かした。

西村博之氏【写真:ENCOUNT編集部】
西村博之氏【写真:ENCOUNT編集部】

『~有名人が惚れた爆笑ネタ~ ホレネタ』にVTR出演

 実業家の“ひろゆき”こと西村博之氏と、ミュージシャンンの奥田民生と浜崎貴司が1日、日本テレビ系『~有名人が惚れた爆笑ネタ~ ホレネタ』(火曜午後11時59分)にそれぞれVTR出演。惚れた芸人と、その理由を明かした。

「ニコニコ動画」や「2ちゃんねる」の創業者で知られるひろゆき氏は、VTRで「社会不適合者が好きなんですよね」と発言。「能力があるにもかかわらず、明らかに間違った道に進んでく人を見るのが好き」とし、「アーティストとしても全然いけるはずなのに、子どもが聞いちゃいけない曲作るじゃないですか」と、お笑いコンビ・どぶろっくの名を挙げた。

 とりわけオススメのポイントは「芸術性」だそうで、ひろゆき氏は「ミケランジェロのダビデ像とかって、普通に下半身出てるよね…とかなんですけど、芸術性が加わると、人はシモなものを見てても“アート”であるものとして、良いものとして誤解してしまうという構造があると思う」と分析。「あれだけ能力の高い人が、なんでそんな下ネタ芸人っていうよく分からないところにいっちゃったのか」と首を傾げると、「他の人がやりたがらないってのも含めて唯一無二」と絶賛した。

 一方、奥田と浜崎はどぶろっくについて「実力がある」「歌もうまい」と高評価。「もうあれは職人芸」と述べつつ、「それでなんか……」「ひどい内容だからね」と笑った。

 加えて、奥田と浜崎は「俺たち、カバーしたもんね」と奥田のソロ30周年記念ライブで演奏したことを振り返り、「(ネタやるのは)難しいんだから」とコメント。「やってみ? 全国のミュージシャンたち」とカメラ目線で挑発すると、スタジオの南海キャンディーズ・山里亮太が「やんないでしょ!」とツッコミを入れる一幕もあった。

トップページに戻る

あなたの“気になる”を教えてください