「犯人は絶対に許せない」愛車盗難にオーナー悲痛 手荒い犯行の爪あと…廃車手続きに「悲しくなってきたな」

埼玉県内で人生をともにしてきた大切なバイクが何者かに盗まれた。今も懸命に愛車の行方を追っているオーナーのゆう(@indianscout1200)さんに詳しい話を聞いた。

オーナーと数々の思い出を作ってきた【写真:X(@indianscout1200)より】
オーナーと数々の思い出を作ってきた【写真:X(@indianscout1200)より】

「外に出たらなくなっていることに気づいた」

 埼玉県内で人生をともにしてきた大切なバイクが何者かに盗まれた。今も懸命に愛車の行方を追っているオーナーのゆう(@indianscout1200)さんに詳しい話を聞いた。

これまでの愛車遍歴は50台以上…「車検に通したことがほとんどない」と語る歌手のクルマ愛(JAF Mate Onlineへ)

「夜中に盗難されました 場所は埼玉県八潮
八潮 さ 7622
マフラー側にキズあり 駄目元ですが拡散してくれると助かります」

 ゆうさんが被害を報告したのは、3月24日の午前だった。愛車のホンダ・モンキー125が突然姿を消した。

「#拡散希望」「#バイク盗難」のハッシュタグをつけ、情報提供を呼びかけ。ネット上からは「同じ猿乗りとしてとても悲しい」「とても怒りを覚えます」「犯人には天罰を!!」「どうか…見つかりますように」「大事にしてる物を盗られるのって、許せへんよね」「そろそろ本腰入れてくれんかなー警察の皆さんお願い」「それにしても八潮盗難多すぎ」など多くの声が寄せられた。

 ゆうさんが2022年式のバイクを購入したのは2~3年ほど前だ。

 アパートの駐輪場にカバーをかけていたものの、翌朝、バイクがないことに気づいた。

「24日の月曜日、朝6時30分ぐらいに外に出たらなくなっていることに気づいた感じです」

 さらに「シートは破かれてましたね」と手荒い犯行の爪あとが残っていた。

 愛車の特徴は、「マフラーに傷があるのとハンドルに赤色のヘルメットロックワイヤーがついてるぐらいです」。警察に被害を報告しているものの、「捜査状況にかんしては特に連絡がないので探しているのかは分かりません」と、有力な手がかりはないままだ。

 盗難から1週間が経過。愛車は今、どこにあるのか想像すればするほど不安が募る。

「廃車手続きしたら悲しくなってきたな」と、悲痛な思いを書き込んだ。

「小さいバイクですがいろんなとこに走ったり、キャンプしたり、思い出のあるバイクだったので、犯人は絶対に許せないです」

 ゆうさんのXには、数々のツーリングの投稿が残っている。一刻も早い再会を望んだ。

次のページへ (2/2) 【写真】大切な愛車の特徴を公開した実際の写真
1 2
あなたの“気になる”を教えてください