「大谷翔平選手を間近で見るなら」LA移住女性アナが明かす“穴場”「ドジャースタジアムよりも」

昨夏から、31歳のフリーアナウンサーが米ロサンゼルス(LA)で暮らしている。富山、埼玉のテレビ局でキャリアを積んだ菅久瑛麻(すがひさ・えま)。彼女は現地の大学院に留学した夫をサポートし、自身も語学学校に通っている。1度、仕事に区切りをつけての移住ゆえにともに無収入。果たして、日本では考えられない程の物価高にある米国でやっていけるか……。そんな不安もある中で感じた驚き、戸惑い、感動をつづる不定期コラム「フリーアナ・菅久瑛麻、物価高にあ然…初めての米国生活」の第12回テーマは「大谷選手を間近で見るなら」です。

昨夏、ロサンゼルスに移住した菅久瑛麻アナウンサー【写真・矢口亨】
昨夏、ロサンゼルスに移住した菅久瑛麻アナウンサー【写真・矢口亨】

菅久瑛麻アナのコラム第12回

 昨夏から、31歳のフリーアナウンサーが米ロサンゼルス(LA)で暮らしている。富山、埼玉のテレビ局でキャリアを積んだ菅久瑛麻(すがひさ・えま)。彼女は現地の大学院に留学した夫をサポートし、自身も語学学校に通っている。1度、仕事に区切りをつけての移住ゆえにともに無収入。果たして、日本では考えられない程の物価高にある米国でやっていけるか……。そんな不安もある中で感じた驚き、戸惑い、感動をつづる不定期コラム「フリーアナ・菅久瑛麻、物価高にあ然…初めての米国生活」の第12回テーマは「大谷選手を間近で見るなら」です。

 皆さま、こんにちは。今回は久しぶりにドジャースの話題です。今月中旬、東京で開幕2連勝。いい流れで戻ってきたチームを見るべく、私は3月24日、エンゼルスタジアムで行われたエンゼルス-ドジャースのオープン戦を観戦しました。きっかけは知人のこんなアドバイスでした。

「エンゼルスタジアムで見た方がドジャースタジアムよりも安く、良い席で見られるし、大谷選手のプレーが間近で撮れるよ!」

 調べてみると、ドジャースの選手ベンチの向かい、1階席3列目の値段が220ドル(約3万3000円)でした。ドジャースタジアムでは予約が困難な席で、公式戦では約400~500ドル(約6万円~7万5000円)。二次販売サイトでは1200ドル(約18万円)を超える値がついていました。それを考えると、今回はかなりお得。私はすぐさまチケットを購入し、当日は開始2時間前にスタジアムに到着しました。エンゼルスは大谷翔平選手の古巣。球場内には、大谷選手を含めてエンゼルスでMVPを獲得した選手を紹介するパネルが展示されていて、私は大谷選手の写真と記念撮影をしました。

 試合前には、ルーティンである壁当てをしたり、エンゼルスのミッキー・モニアック選手と親しげに話す大谷選手の姿を見ることができました。球場には「アイルランドから飛行機で約11時間かけて、大谷選手を見に来た」と話す日本人もいました。彼女は大谷選手がエンゼルスに所属している時から、大谷選手を応援していて、「エンゼルス時代に二刀流が磨かれ、ドジャースに行ってから大勢のファンの声援を受けていてうれしい」「昔はこんなに注目されてなくて、もっと空いているスタジアムで練習してたんですよ。大谷選手が人気になってチケットが取りづらくなったのは困るけどファンとしてはうれしい悩みだ」などと話していました。

 また、名古屋から半年に1回、スタジアムに来るというエンゼルスファンの夫婦は1階席の最前列で観戦していました。おふたりによると、試合後にボールボーイに頼むと土がついたボールをくれるそうで、「私たちは毎回記念にもらっている」と教えてくれました。試合はエンゼルスが逆転勝ち。ご夫婦は球団キャラクターであるラリー・モンキーのぬいぐるみを手に大喜びでした。

三振を喫して悔しがる大谷翔平【写真:菅久瑛麻】
三振を喫して悔しがる大谷翔平【写真:菅久瑛麻】

ドジャースタジアムの1階席は売り切れ状態

 移住から約7か月。私自身もこれまで観戦したドジャースの試合で、バッターボックスに最も近い席に座れました。選手の表情やピッチャーが放つ球の速度をより肌で感じることができました。大谷選手は、1打席目で三振を喫した際、とても悔しそうな表情で天を仰いでいました。生で見た「素の反応」。これは強く心に残りました。

 今季は佐々木朗希投手が加入。昨季加入の山本由伸投手は既にエース格ですし、大谷選手を含めた日本人3選手を見たさに日本からロサンゼルスを訪れる人々はさらに増えそうです。そして、始まった今季公式戦。ドジャースはこちらに戻って来ても勝ち続けて計5連勝です。その人気は高まるばかりで、ドジャースタジアムでのエンゼルス戦(5月16、17、18日)の1階席チケットは全て売り切れになっています。その他のカードでも、1階席は埋まっている状態。対して、エンゼルススタジアムでのエンゼルス-ドジャースは8月11日開催の試合が1階席9列目で562.5ドル(約8万4375円)と記され、購入可能でした。

 ちなみに、ドジャースタジアムでも2階席、3階席には空席が十分にあります。ただ、間近で選手を見られる可能性が高いのはエンゼルススタジアム。私は両球場だけでなく、他の球場にも足を運んで日本人トリオの姿を見ていこうと思います。

□菅久瑛麻(すがひさ・えま) 1993年10月7日、ドイツ生まれ。白百合女子大文学部英語英文学科卒。2016年4月、富山県のチューリップテレビにアナウンサーとして入社。情報番組、報道番組のMCなどを担当し、20年3月末に退職。フリーアナウンサーに転身し、同年4月から23年3月まで、テレビ埼玉で情報番組のMCなどを担当。資格は温泉ソムリエ、食生活アドバイザー、防災士、証券外務員二種、MBAなど。162センチ。

次のページへ (2/2) 【写真】大谷翔平の写真と“2ショット”を喜ぶ菅久瑛麻アナ
1 2
あなたの“気になる”を教えてください