池田美優、花粉増加に疑問 花粉症になること怖れ「毎年ビクビクしてます」
タレントでモデルのみちょぱこと池田美優が27日、都内で行われたNHK『週刊情報チャージ! チルシル』(土曜日午前9時)の取材会に、佐々木希とともに出席。最近の気になったニュースについてトークを展開した。

ニュース番組のMC就任し「緊張しますが、明るくやっていけたらな」
タレントでモデルのみちょぱこと池田美優が27日、都内で行われたNHK『週刊情報チャージ! チルシル』(土曜日午前9時)の取材会に、佐々木希とともに出席。最近の気になったニュースについてトークを展開した。
同番組は、池田と佐々木による新スタイルの「こどもニュース」。知ってほしいニュースをコンパクトに、こどもたちにも分かる言葉で紹介し、大人でも詳しくわからない社会問題については、アニメーションを使ってやさしく解説する。
MCのニュースモンスター・ちるるの声を務める池田は「やったことがない部分だったので、キャラクターっぽいほうがいいのか、どうしようかなと思ったんですけど『みちょぱさんのままで』と言っていただけたので、スタッフさんが分かりやすくしてくれた文章をどのテンションで伝えるか。スタッフさんが頑張ってくれているなって思いました」と思いやり、「でも、生放送なので、何かあったらやらなきゃなって。これまで2回やっていてトラブルはないですが、もしあったときはMCとして頑張ります。ゲストの方へもうまくアシストできたらなって思います」と意気込んだ。
普段からテレビやスマホでニュースを見て「インプットしているつもり」という池田。2月に同番組のパイロット版を収録したときのことを「私でも知らないこと、今さら聞けないってことを知れた」と振り返り、「めちゃくちゃありがたいです」と感謝した。
続けて、同番組で初共演となる佐々木の印象については「めちゃくちゃしゃべりやすいです。あと、お母さんなので、子どもたちへの対応が上手。お話している姿を見て、家でもこんな感じなのかなって勝手に想像していました」とコメント。佐々木は「うれしいです」と笑顔を見せていた。
最近の気になるニュースについて聞かれる場面もあり、これに池田は「今の時期だと花粉や黄砂。花粉は毎年『例年の何倍』って言ってるけど、そんなに毎年増えたらどうなっちゃうのって。どうして何倍になってるんだろうって。素朴な疑問でした」と答え、「私自身、花粉(症)はきてないけど『いつかくるよ』って言われるので、毎年ビクビクしています」と吐露した。
取材会の後半では、報道陣からニュース番組のMCを務める心境を尋ねられ、池田は「MCと言われると身が重い感じもしますが、パイロット版をやらせてもらったところ、ポップでわかりやすいので私でもいいのかなって思いました。朝の民放と言われると背負えないなって、プレッシャーありますし。でも、一緒に学びながらやっていいんだと思わせてもらったので、MCでありながらゲスト側の感覚でいるっていうか、緊張しますが、明るく30分やっていけたらなって思います」とやる気を見せていた。
取材会には、チルシルズの大野りりあな、緑川玖、ミヤシロ藍玲、阪口陽南、NHKの江原啓一郎アナウンサー、岸正浩も登壇した。
