後藤真希、朝晩のスマホいじり「卒業したい」 癒やし時間は「湯船でまったり」
元モーニング娘。で歌手の後藤真希が27日、都内で行われたムラシャン・熱トリートメント「ramus(ラムス)」新商品発表会に出席した。同ブランドや卒業・新生活シーズンにちなんだトークを展開した。

新生活迎える人々に1人時間のすすめ「多めにとって」
元モーニング娘。で歌手の後藤真希が27日、都内で行われたムラシャン・熱トリートメント「ramus(ラムス)」新商品発表会に出席した。同ブランドや卒業・新生活シーズンにちなんだトークを展開した。
これまでの愛車遍歴は50台以上…「車検に通したことがほとんどない」と語る歌手のクルマ愛(JAF Mate Onlineへ)
卒業シーズンにちなんで、自身が今卒業したいものを問われて「寝る前・朝起きてすぐのスマホいじり」と回答。「良くないと言いますよね。寝る前に、部屋は暗いのにスマホの明かりでいつまでもポチポチポチポチしたりとか、朝起きてとりあえずスマホを見てしまったりとか。そうすると老化、アンチエイジングの天敵みたいなので、そこは卒業したい」と話した、
多忙な日々の中で癒やされる瞬間は「眠る瞬間とかは『あ~、ようやく落ちる』みたいな感じのときはある意味癒やし。その他も、湯船が好き。サーッと全部洗い終わった後に、湯船でまったり時間を過ごすのがけっこう癒やしの時間となっています」と明かした。
また、新生活を送る人々に向けて「新しい環境に入ると、たぶんほとんどの方が気を張ってしまって、その分、家に帰った後にどっぷり疲れる、みたいなことがたくさんあるのかなと思う。やっぱり、1人の時間をどれだけリラックス時間に使えるのかなと思う」と持論を展開。ポイントは「1人の時間を多めにとってあげることなのかな」と付け加えた。
昨年11月にデビュー25周年を記念して発売した写真集『flos(フロース)』が、電子写真集の歴代売上トップを記録するなど絶好調。次作の構想を問われて「写真集を毎回出すごとに、グレードアップしていっている。『flos』でけっこう大胆にナチュラルにやらせてもらった。ここからどうグレードアップがどうできるかな、逆に今考えさせられています。(撮影の)場所とかも、今回は山形と済州島でやらせてもらった。『どこに行けたらいいのかな』とか、1人でけっこう『次出すとしたらどうしようかな~?』と最近考えてました」と明かした。
さらに、9月に40歳の節目を迎える2025年は「海外旅行に行きたい」と願望を吐露。「プライベートで、韓国のソウルの街で食べ歩きとかしたいです」と妄想を膨らませた。
後藤がプロデュースする同ヘアケアブランドは今回、スキンケアに特化した「ramus パープルシャンプー」および「ramus スムーストリートメント」を新発売。商品名は、後藤が2021年に発売した写真集タイトルが由来。3月27日より、公式専用オンラインショップで予約販売を開始する。
後藤は「私自身も紫シャンプーを頻繁に使っていた。色んな種類を試してきた。自分の髪の毛の悩みって、どれが合うんだろうと思ったときに、なかなか探しきれない。『だったら作ってしまおう』という形で開発させていただきました」とコメント。挑戦したいヘアスタイルをたずねられて「とことんロングに伸ばしてみたい。(人生最長ロングを)ちょっと目指してます」とほほ笑んだ。
