「気持ち悪いは言わないで」 ホームセンターのは虫類コーナーに設置された看板に共感の声「いい看板だなあ」

「『気持ち悪い』は言わないで」――。ホームセンターのは虫類コーナーに設置された、利用客への注意を呼びかける看板が、SNS上で話題を呼んでいる。は虫類への愛情あふれる内容には、「素晴らしい取り組み」「全爬虫類いるところ全てにこの看板欲しい」といった声が上がっている。このホームセンターの常連客という投稿者に、看板を投稿した意図や思いを聞いた。

は虫類好きの思いを代弁したメッセージが話題(写真はイメージ)【写真:写真AC】
は虫類好きの思いを代弁したメッセージが話題(写真はイメージ)【写真:写真AC】

ホームセンターのは虫類コーナーに設置された看板を常連客が投稿

「『気持ち悪い』は言わないで」――。ホームセンターのは虫類コーナーに設置された、利用客への注意を呼びかける看板が、SNS上で話題を呼んでいる。は虫類への愛情あふれる内容には、「素晴らしい取り組み」「全爬虫類いるところ全てにこの看板欲しい」といった声が上がっている。このホームセンターの常連客という投稿者に、看板を投稿した意図や思いを聞いた。

「爬虫類コーナーをご覧のお客様へ 『大きな声』や『気持ち悪い』等は出さない、言わないで下さい。 爬虫類に対して『気持ち悪い生き物』という印象をお持ちのお客様は多くいらっしゃいますが、爬虫類は美しく、可愛さがあふれるいきものです。保護者の方や周りの方が『気持ち悪い』と言うと、お子様が爬虫類を見て『かわいい』『カッコいい』と思っていても『気持ち悪いんだ』と思ってしまうかもしれません。人それぞれ好みはありますが、爬虫類を愛し、可愛がっているお客様や、担当者がいますので思っていても言わないで下さい」

 販売員の切なる願いが込められた看板を投稿したのは、自身もクサガメやレオパ(ヒョウモントカゲモドキ)を飼育するかめたん と でかめたんさん(@dekametokametan)。実際にこの店舗でペットのカメを購入したこともあり、投稿では「担当者さんの爬虫類愛が溢れてて行くたびとても良いなあと思う」と店の印象をつづっている。

 今月4日の投稿には、12日時点で6800件以上のリポストと4万件以上の“いいね”が寄せられるなど話題に。「いい看板だなあ~」「これが真理かもしれない」「こういうので人間性出るよ」「思うのは自由だが言うのは自由ではない」「爬虫類かわいいよ!」などの意見が相次いでいる。

「もともとよく週末に行く近隣のホームセンターで、は虫類コーナーにもよく立ち寄っていました。先日立ち寄った際にコーナー入口のかなり目立つところにこの看板があったので自然と目に入りました」と投稿者。「は虫類飼育者なら誰もが感じたことがあることを代弁してくれている、良い看板だなと思いました。は虫類に限らず人の好きな物を否定しないのは大切だなと思いました」と率直な感想を口にする。

 特徴的なフォルムや生態から、は虫類にネガティブなイメージを持つ人もいる。投稿者は「は虫類を飼っていない方には、は虫類が苦手な方もいると思います。当然誰しも苦手な物や生き物はあると思うので嫌、気持ち悪いと思う気持ちは否定しません」と理解を示しつつ、「それを愛する人や生き物の前では言わないなど、配慮してもらえるとありがたいです!」と話している。

次のページへ (2/2) 【写真】SNSで話題になった実際の看板の写真
1 2
あなたの“気になる”を教えてください