「中野→東京」の電車移動で1010円「珍しさに誘われて乗りました」
日本テレビの情報番組『news every.』で1986年からお天気コーナーを担当している木原実氏が22日、インスタグラムを更新。電車移動で、ちょっとした贅沢をしたことを明かした。

JR中央線快速・青梅線では、3月15日よりグリーン車が導入された
日本テレビの情報番組『news every.』で1986年からお天気コーナーを担当している木原実氏が22日、インスタグラムを更新。電車移動で、ちょっとした贅沢をしたことを明かした。
木原氏は、「たまたまホームに立っていた場所に グリーン車が入って来たので珍しさに誘われて乗りました」と報告。「中野→東京」と記載された乗車券を披露した。
さらに、「グリーン券が1010円でした。ちょっと前までタダだったので高く感じますね。快適ですけどね」と、料金の変化に少し驚きながらも、快適さに満足している様子を伝えた。
JR中央線快速・青梅線では、3月15日よりグリーン車が導入された。これにより、中野駅から東京駅までの区間でグリーン車を利用する際、通常のきっぷ購入に加えて「普通列車グリーン券」が必要となり、紙のきっぷで購入する場合、50kmまでの区間で1010円となった。座席は快適な回転式リクライニングシートで、全席に電源コンセント・テーブル・ドリンクホルダーを備えている。
次のページへ (2/2)
【写真】木原実氏がグリーン車に乗車した時の様子
