【おむすび】花への心ない言葉に視聴者怒り「小学生男子ふざけるな」「ひどすぎる」

俳優・橋本環奈が主人公・米田結を演じるNHK連続テレビ小説『おむすび』(月~土曜午前8時)の第114回が13日に放送され、新型コロナウイルスの感染爆発の影響で病院勤務の結が1人で暮らす展開や娘・花(宮崎莉里沙)が学校でつらい思いをする様子が描かれた。

学校でつらい思いをした花(宮崎莉里沙)【写真:(C)NHK】
学校でつらい思いをした花(宮崎莉里沙)【写真:(C)NHK】

第114回は病院勤務の結がコロナ禍で一人暮らし 娘・花は学校でつらいことに

 俳優・橋本環奈が主人公・米田結を演じるNHK連続テレビ小説『おむすび』(月~土曜午前8時)の第114回が13日に放送され、新型コロナウイルスの感染爆発の影響で病院勤務の結が1人で暮らす展開や娘・花(宮崎莉里沙)が学校でつらい思いをする様子が描かれた。

(※以下、ドラマの内容に関する記述があります)

 夫・翔也(佐野勇斗)が1人で暮らす結のもとに差し入れを持って行き、玄関のドア越しに結と会話し、花の様子を伝えるシーンが描かれた。花は学校で同級生の男子から、「おめの母ちゃん病院で働いているからコロナまみれだろって。だからお前もコロナだろうから学校に来んな」と言われたと語った。翔也は、ママは病院で困っている人のために一生懸命に頑張っているから誇りに思えと伝えたとし、花は少し元気になったと語った。ラストは結が父・聖人(北村有起哉)が作った差し入れのチャーハンを泣きながら食べるシーンだった。

 SNSでは「ひどすぎる」「つらすぎる」「何てことを」「小学生男子ふざけるな」「同級生ゴミすぎる」「残念なこと」「コロナ差別」「医療従事者へのヘイト」「いじめ」「泣ける」という言葉が飛び交った。

トップページに戻る

あなたの“気になる”を教えてください