東京ディズニーランド、まさかの“新キャラ”導入にネット騒然「まじか!!」「激アツ」「楽しみすぎる!」
東京ディズニーランドに新たなキャラクターが登場することが9日、米国で開催された最先端テクノロジーの祭典「SXSW(サウス・バイ・サウスウエスト)」のディズニーセッションで明らかとなり、ネット上で驚きと喜びの声が上がっている。

「SW:ギャラクシーズ・エッジ」で人気のBDXドロイド…2025年後半に導入へ
東京ディズニーランドに新たなキャラクターが登場することが9日、米国で開催された最先端テクノロジーの祭典「SXSW(サウス・バイ・サウスウエスト)」のディズニーセッションで明らかとなり、ネット上で驚きと喜びの声が上がっている。
同パネルでは、「スター・ウォーズ」のドラマシリーズ『マンダロリアン』の製作総指揮を務めてきた映画監督で俳優のジョン・ファヴローらが登壇。ステージには、米カリフォルニアのディズニーランドのエリア「スター・ウォーズ:ギャラクシーズ・エッジ」で自由に歩き回るグリーティングが人気の2足歩行ロボット「BDXドロイド」も登場した。
自在に動く小柄なBDXドロイドを前に、ファヴローは2026年公開予定の映画『マンダロリアン&グローグー(原題)』でBDXドロイドが登場することを発表。
さらにドロイド修理に長けたアンゼラ人のクリーチャー「オットー」を乗せたBDXドロイドがステージに姿を現すと、今年後半には東京ディズニーランド、ディズニーランド・パリ、ウォルト・ディズニー・ワールドにもBDXドロイドが登場することも明かされた。
この発表に、SNS上の日本人ファンからも「東京でも見れるの!?」「激アツ」「まじか!!嬉しすぎる!!!」「楽しみすぎる!」「これが舞浜に!」「まさかの発表すぎて頭がバグる」などの声が上がっていた。
次のページへ (2/2)
【写真】TDLに登場予定の新キャラクターの姿
