オンラインカジノ騒動、広告載せた企業も「取り締まって」 小籔千豊が新たな提案

お笑い芸人の小籔千豊が1日、読売テレビ『今田耕司のネタバレMTG』(土曜午前11時55分)に出演。吉本興業の後輩、令和ロマンの高比良くるまが活動自粛となるなど拡大しているオンラインカジノ騒動について、新たな提案した。

小籔千豊【写真:ENCOUNT編集部】
小籔千豊【写真:ENCOUNT編集部】

読売テレビ『今田耕司のネタバレMTG』

 お笑い芸人の小籔千豊が1日、読売テレビ『今田耕司のネタバレMTG』(土曜午前11時55分)に出演。吉本興業の後輩、令和ロマンの高比良くるまが活動自粛となるなど拡大しているオンラインカジノ騒動について、新たな提案した。

 高比良の活動自粛について、元衆院議員の杉村太蔵氏は自粛期間を決めてないことに言及し、「期限を決めてもいいんじゃないか」と発言。今田は「多分、期限を決めたら“1か月後にはしれっと戻ってくんのかい”っていうところで、またバーッとたたかれる。“最初から期限なんか切らんかったらよかったな”っていう判断だと思うんですよ。最近の世の中の厳しい流れで言うと」と見方を示した。杉村氏は「我々は人気商売なので一応、活動自粛期間を設けますと。ただ、その後、オーダーがあるかどうかは別問題ですけど」とした。

 小籔はオンラインカジノ騒動に関する各局の報じ方について「くるまとか野球選手が“知ってたんか、知らんかったんか”“あれはやって良かったんか、悪かったんか”みたいなんで話終わるんですけど」と前置きした上で「“オンラインカジノやめましょね”(でいい)」と語気を強めた。

「過去の(やった)人は処罰とかされてください。ただ、きょうの何月何日以降は、オンラインカジノはグレーとかうじゃうじゃ言うてましたけど、“100%あきませんねんで。ちびっ子たちもやめてください”“それに広告を出してたりする企業は、偉いさん捕まえてください。広告を載せようとしている媒体とかも取り締まってくださいね”で終わらなあかんと思うんですよ」と考えを披露した。

 小籔は「僕は“ウチの後輩らがすいませんでした。訳のわからんことやってました”みたいなこと(謝罪)はありますけど」と思いを明かしつつ、「こっからマジでやめよう。それを安心や安全やみたいな感じで出してる広告、載せようとしているネットなのかテレビ、ラジオ、新聞なのか分かりませんけど、そんなところも“載せんときましょね。アホの若者がまたやってまうかもわかりませんのでね”って。“日本国民がオンラインカジノを一生、これからせえへんようにしましょう”で話終わる方がいいと思うんですよ」と力説した。

※高比良くるまの「高」の正式表記ははしごだか

トップページに戻る

あなたの“気になる”を教えてください