コムドット、“準備をしない”初の全国ツアー開催決定 プレッシャーは「全くない」

5人組YouTubeグループ・コムドット(やまと、ひゅうが、ゆうた、あむぎり、ゆうま)が2024年11月23日、24日に地元・東京の武蔵野の森総合スポーツプラザで開催した初の2DAYS単独イベント「NO PREPARE」を成功裏に終えた。そして、25年にはその成功を全国へ広げるべく、初の全国ツアーを開催することが決定した。第一弾として、福岡での公演が発表された。

コムドットによる初の全国ツアーが開催される【写真:(C)AbemaTV,Inc.】
コムドットによる初の全国ツアーが開催される【写真:(C)AbemaTV,Inc.】

第一弾として、福岡での公演が発表

 5人組YouTubeグループ・コムドット(やまと、ひゅうが、ゆうた、あむぎり、ゆうま)が2024年11月23日、24日に地元・東京の武蔵野の森総合スポーツプラザで開催した初の2DAYS単独イベント「NO PREPARE」を成功裏に終えた。そして、25年にはその成功を全国へ広げるべく、初の全国ツアーを開催することが決定した。第一弾として、福岡での公演が発表された。

「NO PREPARE」とは、「準備をしない」という直訳の意味を持ち、固定概念にとらわれない姿勢を象徴している。実際にイベントでは、トロッコや歩いてファンに近づく工夫を凝らし、大成功を収めた。構想自体はプロジェクト初期から存在していたといい、リーダーのやまとは次のように語る。

「基本的に僕たち、イベントと呼ばれるものは東京でやること多くて、“いつかいろんなところに会いに行くからね”みたいなことはファンのみんなに約束していたので、『NO PREPARE』っていうイベントで回れるっていうのはすごくうれしいことですし、メンバー全員楽しみにしてます」

 全国ツアーのプレッシャーについては「全くない」と断言する。

「ファンの人たちがいれば、そこが地元だと思っています。自分に対する自信、仲間への自信、ファンのみんなに対しての自信があるからこそ、僕たちに自信がついたところもあるんじゃないでしょうか」

 コムドットのスローガンは「地元ノリを全国へ」となるが、メンバーはその目標をまだ達成できていないと感じている。

「僕たちのことを知らない人や苦手な人もいるでしょうし、その人たちに自分たちの魅力っていうのを根気よく伝えていくつもりです。変な話、いい意味で一生達成されないスローガンだなと思って立ててるものでもあるので、このスローガンは変わらないと思っています」

 ファンとのコミュニケーションを通じて、自分たちの現在地を体感することも大切にしている。

「俺らの絡みが受けない可能性とかもある。そうしたら動画の作り方から変えていかなきゃいけない。ファンの人とのコミュニケーション、リアクションをしっかり見て感じるところを大切に回っていければなと思います」

 さらに、メンバーは「燃え尽き症候群」を防ぐために、次々と目標を設定し、それを達成することで活動のモチベーションを維持していた。

「それは、どんな仕事でも必要な精神だと思います。楽な方に流れないように、自分たちはあらかじめ目標を用意して達成していくところが昔から大切にしている精神。有言実行している要因かなとは思います」

 コムドットがトップクリエイターとして注目される理由のひとつが、妥協を許さない姿勢だ。特に動画編集やクリエイティブな活動において、その姿勢は際立っている。

「誰よりもクリエイターっていうところは強いかなと思います。面白いものを作りたいっていうところに対しての妥協が全くない。“他のことでお金稼ぎたいな”とか、“ちょっと自分の時間作って飲み行きたいな”とかも、大事だと思うんですけど、そこに対しての熱量がいい意味で昔から変わってない。過去の自分たちが作ってる動画に負けないように、今日出してる動画が1番いい動画だって言えるように、全員が全力で向き合い続けてるっていうのが、トップたるゆえんかなと思います」

 コムドットにとっての最大のライバルは意外にも「2021~2022年の自分たち」だという。

「そこより強いクリエイターが今んとこ出てないんで、(最大のライバルは)21、22のコムドットって感じです。ほかは全員ライバルであり、全員仲間みたいなところです。絶対ライバル! みたいなのはいないですね。目指しているところも違うと思います」

 新たな挑戦を積み重ねるコムドット。全国ツアーを通じてどのように成長し、ファンと共にどんな未来を描いていくのか、その歩みに注目が集まる。

トップページに戻る

あなたの“気になる”を教えてください