5児の父・エハラマサヒロ、次女が中学受験に合格 受験勉強の方針に共感の声「完全同意です!」

5児の父でお笑いタレントのエハラマサヒロが次女が中学受験に合格したことを26日、インスタグラムで報告した。

エハラマサヒロ【写真:ENCOUNT編集部】
エハラマサヒロ【写真:ENCOUNT編集部】

SNSでは旅行を楽しむ姿に批判的な意見も

 5児の父でお笑いタレントのエハラマサヒロが次女が中学受験に合格したことを26日、インスタグラムで報告した。

 エハラは家族との集合写真を投稿し、「次女の風羽ちゃんが中学受験に合格しました」と喜びの報告。「小学5の時に中学受験するかどうか聞いたらお姉ちゃんが行ってる中学に行きたいから受験すると言って1年間頑張っておりました」と振り返った。

 また、受験勉強の方針について、「僕は受験の為に全てを犠牲にして我慢我慢で限界まで勉強するのを推奨する人間では無くて、色んな息抜きや楽しい体験もしながらモチベーション上げてやって欲しい人間なので去年も家族を全国色々と連れて行ったりしました」と持論を展開。

 しかし、SNSでは旅行を楽しむ姿に「こんな事やってていいのか!」「もっと勉強させろ!」「家族の遊びに付き合わされて子どもがかわいそうだ!」「受験に落ちたら後悔するぞ!」といった批判的な意見も寄せられていたことを明かした。

 これに対しエハラは、「うちにはうちのやり方 別に受験に落ちたって行く学校はあるし楽しかった体験や人生経験として残るんで。それより我慢我慢で地獄の勉強して受からなかった時の方が僕は全てが嫌になって生きる方向も見失うような気がするんよね 結果楽しい事もしながらマイペースで頑張っていい結果になった今言えることは『こういうパターンもあるんだよ』です」と自身の考えをつづった。

 さらに、「受験は親の方が必死になっちゃって(お金もかかるしね…)子どもはプレッシャーの中で頑張らなくなっちゃったら『行きたいところに受かって嬉しい』よりも『親からのプレッシャーから解放されてホッとする』の方が勝っちゃう気がするので『嬉しい』を増やす為にプレッシャーをなるべくかけないように心がけました そして緩くなってきたら鼓舞する言葉を」と受験期間の親としての関わり方を明かした。

 最後に「エハラ家では2回目の受験。また親も色々と新しい経験させて頂きましたわ 風羽ちゃんおめでとう」と娘の合格を祝福した。

 この投稿には「おめでとうございます」と祝福の声が多く寄せられたほか、「『子の受験の向き合い方』完全同意です!」「そうなんです。押し付けはよくない」と共感する意見も集まった。

次のページへ (2/2) 【写真】“顔出し”した家族との集合写真を投稿したエハラマサヒロ
1 2
あなたの“気になる”を教えてください