朝ドラ受け、進学費用の使い道をマジ予想 博多大吉「マジの呪いだったらどうします?」

NHK『あさイチ』(月~金曜午前8時15分)でMCを務める博多華丸・大吉と鈴木奈穂子アナウンサーが25日、恒例の朝ドラ受けを展開した。この日は『おむすび』の第102回が放送され、結が、聖人(北村有起哉)と永吉(松平健)の仲が悪くなった原因を探ろうとする展開が描かれた。また、永吉の老いを感じさせるシーンもあった。『あさイチ』では永吉が勝手に使った聖人の大学進学費用の話題で朝ドラ受けをスタートした。

博多華丸・大吉の博多華丸、博多大吉、NHKの鈴木奈穂子アナ(左から)【写真:ENCOUNT編集部】【写真:ENCOUNT編集部】
博多華丸・大吉の博多華丸、博多大吉、NHKの鈴木奈穂子アナ(左から)【写真:ENCOUNT編集部】【写真:ENCOUNT編集部】

『おむすび』第102回は聖人の進学費用を永吉が何に使ったか探った結が「呪いのせい」

 NHK『あさイチ』(月~金曜午前8時15分)でMCを務める博多華丸・大吉と鈴木奈穂子アナウンサーが25日、恒例の朝ドラ受けを展開した。この日は『おむすび』の第102回が放送され、結が、聖人(北村有起哉)と永吉(松平健)の仲が悪くなった原因を探ろうとする展開が描かれた。また、永吉の老いを感じさせるシーンもあった。『あさイチ』では永吉が勝手に使った聖人の大学進学費用の話題で朝ドラ受けをスタートした。

(※以下、ドラマの内容に関する記述があります)

『おむすび』第102回では、結が佳代(宮崎美子)から永吉が聖人の大学進学費用を勝手に使ってしまった事情を聞きだそうとした。当初は言わないと言っていた佳代だったが、結と2人で飲みに行き、「話すかね、全部」と言った。だが、事情が紹介されるシーンはなく、その後、別のシーンに。再び結と佳代のシーンになると、佳代は「話したらすっきりした」と語り、聖人の進学費用を何に使ったかを話し終わった形として描かれた。その後、結は実家に行くと聖人に対し、大学進学費用を永吉が何に使ったか分かったと話し「米田家の呪いのせい」と語った。また永吉がビール1缶で寝てしまうなど永吉の老いを感じさせる姿も描かれた。

『あさイチ』では鈴木アナが「何ですかね? 何にお金を……」と、聖人の大学進学費用を永吉が何に使ってしまったのか、予想する形で朝ドラ受けをスタート。華丸が「誰かのために……困っている人の、とういうことでしょ?」と推測。鈴木アナは「そうですね。万博関係とかなんですかね。でも違うのかな。何だろう、分からない」と、いろいろと真剣に予想していた。

 すると、大吉が「マジの呪いだったらどうします? 本当の意味での呪いの話が明日以降始まったら」と話し、華丸と鈴木アナを笑わせた。華丸は「ホラーなんですか?」、鈴木アナも「急に物語が変わってきます」と反応していた。ただ大吉も最終的には「人助けだとは思いますけどね」と話していた。

トップページに戻る

あなたの“気になる”を教えてください