日テレ『世界一受けたい授業』1年ぶりに特番で復活 MCは堺正章&くりぃむしちゅー

日本テレビは22日、特別番組『世界一受けたい授業 2時間SP』を3月1日午後7時から放送すると発表した。

『世界一受けたい授業』でMCを務める堺正章とくりぃむしちゅー【写真:(C)日本テレビ】
『世界一受けたい授業』でMCを務める堺正章とくりぃむしちゅー【写真:(C)日本テレビ】

「ピンチを乗り越えろ!」をテーマに日本の現状を学ぶ特別授業

 日本テレビは22日、特別番組『世界一受けたい授業 2時間SP』を3月1日午後7時から放送すると発表した。

 2024年3月に19年半の歴史に幕を閉じた日本テレビのアカデミックバラエティー番組『世界一受けたい授業』が、1年ぶりに特別番組として復活する。

『世界一受けたい授業』は、「本当に知りたい!知っておくとより豊かな人生が送れる!」というコンセプトのもと、各界で活躍する著名人が“先生”となり、授業形式で学びを深めるバラエティー番組。生徒役の出演者とともに、特定のテーマについてアカデミックな視点から楽しく学べる内容が特徴だ。

 今回のスペシャルのテーマは、「ピンチを乗り越えろ!」SP。“この大変な世界を生き抜く”、“未来を生き抜くためにはどうしたらいいか?”。今日本が抱えている危機をそれぞれのジャンルのスペシャリストの先生とともに学ぶ。授業内容には、「人間vsAI」「ここまで進化した!? 最新医療」、さらに「身近に潜む“闇バイト”の危険性」など、現代社会の課題を取り上げ、視聴者にとって必見の情報を届ける。

 番組のMCは、堺正章、くりぃむしちゅー・上田晋也、有田哲平の3人が務める。また、パネラーとして、アインシュタイン、おじゃす、梶原叶渚、かす、佐藤栞里、末澤誠也、瀬戸朝香、トラウデン直美、長尾謙杜、成田佑輔、ぱーてぃーちゃん(金子きょんちぃ・すがちゃん最高No.1)が出演する。

次のページへ (2/2) 【写真】19年半愛された人気番組『世界一受けたい授業』の新ロゴ
1 2
あなたの“気になる”を教えてください