元AKB48鈴木優香が芸能活動を再開したワケ 反対派だった父親から「頑張れ」の初エールに喜び

元AKB48の鈴木優香は、今年1月に芸能事務所・LIBERAに所属し、モデル・タレントとして本格的に芸能活動を再開させた。国民的アイドルグループを卒業後はグラビアアイドルやYouTuberとして活動し、約1年4か月のフリー期間を経ての決断。紆余曲折があった中での胸中に迫った。

芸能活動を再開させた鈴木優香【写真:冨田味我】
芸能活動を再開させた鈴木優香【写真:冨田味我】

YouTubeでの活動を経て、今年からLIBERAに所属

 元AKB48の鈴木優香は、今年1月に芸能事務所・LIBERAに所属し、モデル・タレントとして本格的に芸能活動を再開させた。国民的アイドルグループを卒業後はグラビアアイドルやYouTuberとして活動し、約1年4か月のフリー期間を経ての決断。紆余曲折があった中での胸中に迫った。(取材・文=小田智史)

 アイドル好きで、正統派の象徴的存在だった元AKB48の渡辺麻友に憧れて育った鈴木。ライブアイドルを経験したのち、2019年10月にAKB48 チーム8の静岡県代表として国民的アイドルグループの一員となった。

 ライブ配信サービス・SHOWROOMをきっかけに注目され、グラビアのオファーが殺到。新人ながらチーム8の中でも高い注目度を誇ったが、コロナ禍で思うような活動ができなくなったこともあって、一時活動休止・復帰を経て、2021年9月にAKB48を卒業した。

 その後はグラビアやSNSを中心に活動してきた鈴木だが、「実は、いまだに自分が『元AKB48』なんだという実感がわいていないです」と明かす。

「ニュースとかで書いていただく時はだいたい『元AKB48』と書いてあって、見るたびに、『私、元AKB48なのか』『在籍していたんだな』と思うくらい。たまに『2年間しかいなかったのに『元AKB48』を使っていいのか』というご指摘の声をいただきますけど、自分でもたしかになと思います(笑)」

 AKB48を卒業後は、2022年6月に芸能事務所に所属し、自身のYouTubeチャンネルを開設。23年9月に事務所を退所し、約1年4か月の間、フリーとして活動してきた。「正直、私は物事を長く続けられないタイプで……」。鈴木はそう苦笑いし、「一番長く続いたのは、AKB48の2年間。フリーの期間も2年弱。自分の中では結構長いと思いました」と振り返る。

 YouTubeチャンネルでは、中古の軽バンで日本一周、寝台列車や夜行バスに“乗ってみた”、1人旅館巡りなどの企画を自ら発案。「基本的には全部自分でやっている」中で、「東京→大阪 完全個室の夜行バス」編は再生回数148万回超を記録した。もともとは「やったことがないことに挑戦しよう」と思ってスタート。「今もその気持ちは変わっていない」という。

「YouTubeは……、すごく難しいです。もともとYouTubeを見るのが好きで、AKB48在籍中、活動休止中も結構YouTubeに助けられました。自分もこういうのがやってみたいという思いはあったので、それを追求している感じです。最初は趣味感覚というか、いろんなジャンルの企画を思うがままに出していたんですけど、『ファンの方が求めている自分はどんな感じなんだろう』『こういう動画はあまり見てもらえないな』と考えるようになりました。一歩間違えると、全く見ていただけないので(苦笑)」

「ファンの気持ちに応えたい」思いも決断を後押し【写真:冨田味我】
「ファンの気持ちに応えたい」思いも決断を後押し【写真:冨田味我】

アイドル時代は“反対派”だった父親も今は活動を応援

 事務所に所属せず、フリーで活動してきた中で、なぜ芸能活動を再開する決断に至ったのか。

「YouTubeを頑張ってきて、昔からついてきてくださるファンの方の他に、新しくファンになってくださる方もいました。『グラビアもまた見たい』『もっといろんな場面で活躍してほしい』と言ってくださって、私もそういうファンの方の気持ちに応えたいし、自分も挑戦したい、またメディアのお仕事をしたいとずっと思っていたんです。ちょうどLIBERAさんとご縁があって、せっかくの機会なのでまた頑張ろうと思いました」

 アイドル時代、「過保護」なほど応援してくれる母とは対照的に、父親は心配もあって芸能活動には「反対派」だった。しかし、AKB48卒業後は鈴木も年齢を重ねて自分と向き合うようになり、目の前のことに真摯(しんし)に取り組んできた。再び活動を始めたことで、「お父さん、お母さんは喜んでくれています」とうれしそうに語る。

「事務所に所属するとなった時、宣材写真の撮影にお母さんもついてきて、『事務所に入るからテレビに出られるの?』とか、すごく喜んでくれています。お母さんは、私が小さい頃から『芸能人になってね』『アイドルになってね』と言ってくれていたんですけど、お父さんは、『そんなの危ないから会社員として働きなさい』と反対派でした。ずっと認めてくれていなくて、アイドル時代も応援というよりかは、『気をつけろよ』という感じ。たぶん、『頑張ってね』と言ってもらったことはないと思います。

 でも、卒業してYouTubeに真剣に向き合って、お父さんと仕事の話もするようになりました。こないだ実家に帰った時に、『優香は頑張っているから、これからもその調子で行けよ』みたいなことを言ってもらえて、応援されているんだと感じられてうれしかったです。お母さんは私がアイドルをしている時から過保護で、今でも毎日電話してきます。YouTube撮影をしている合間にお母さんと通話して、なんだか2回撮影している気分です(笑)」

 LIBERA所属が発表された際には、俳優、グラビア、バラエティータレントとして幅広いジャンルで活躍の場を広げ、「富士山を越える日本一の有名人を目指す」と意気込みを掲げていた。鈴木は「すごく恥ずかしい」と照れ笑いつつ、今後についての思いを口にする。

「YouTubeの経験を活かして、旅番組のロケとか、朝やお昼の番組に出られるようになりたいです。せっかく再スタートするなら、目標は大きく持たないと面白くないかなと思って、富士山を越えようと思っています」

 まだ24歳。紆余曲折を経て、新たなステージで大きな一歩を踏み出す。

□鈴木優香(すずき・ゆうか)2000年8月15日、静岡県出身。2019年10月にAKB48チーム8加入。21年4月に活動休止、7月に活動再開するも、9月にAKB48を卒業した。その後は、グラビアやYouTubeを中心に活動し、YouTubeチャンネルの登録者は41万人を突破。今年1月に芸能活動を再開させ、幅広い活躍を目指す。身長163センチ。

トップページに戻る

あなたの“気になる”を教えてください