山田裕貴、ゲームが演技に好影響 没入感で人生豊かに「もし自分に子どもができたら教えたい」
俳優の山田裕貴が15日、都内で行われたモンスターハンターシリーズの最新作『モンスターハンターワイルズ』メディア発表会にスペシャルゲストとして登場した。

『モンスターハンターワイルズ』メディア発表会に登場
俳優の山田裕貴が15日、都内で行われたモンスターハンターシリーズの最新作『モンスターハンターワイルズ』メディア発表会にスペシャルゲストとして登場した。
愛車は日本にわずか5台の超希少アメ車…ハーレーも乗りこなす52歳俳優のクルマ&バイク愛(JAF Mate Onlineへ)
発表会後、報道陣の取材に応じた山田。「人生においてゲームとは?」と聞かれると、「ご家庭によりますが、『ゲームばかりやっていないで勉強しなさい』ってよくあるセリフを言われて育った。ゲームをやっていく中で、ただAボタン、Bボタンを押しているのではなく、ストーリーがあったり、感情移入することがあったりして、こんな思いになるんだってことがある」と語る。
「ゲームから学べる考えがあれば、心が豊かになる。僕はものすごく自分が没入できる人間だから、台本をもらい、俳優としてある人物の気持ちを考えることに重点を置く仕事ができるのはもしかしたらゲームのおかげかなって思う日がある」と好影響があるとした。
また、「(ゲームは)ものすごく僕にとって大事だし、ゲームの中で感じること、『これが現実に起こったら?』『こんな喜びがあるなら?』といくらでも自分に置き換えられる。僕はパブリックイメージで明るくて社交的に見られるけど、もともとは人見知り。オンラインゲームにも入ってくのに時間かかったタイプ。でもモンハンで言えば、マルチでプレイしていて、丁寧に『よろしくお願いします』と言われたら、あいさつって大事だなって思うし、こっちも『ありがとうございます』って言おうとか、そういうところに礼儀もあって、人のやさしさがある。自分の人生の学びの場になる」と力説した。
最後に「もし将来自分に子どもができたら、そう教えたい。『ゲームばっかり…』とかではなく、『何が楽しかった?』『どんなことがあった?』って聞こうかなって。そういうことが大事だなって思っています」とゲーム愛を語った。
山田が出演する新CMは16日より放映を開始する。
