関根勤、Suicaを使って電車で新宿や有楽町へ「車で行くより時間が正確でいい」
タレントの関根勤が15日、東京都庁都民広場で行われたあしたの東京プロジェクト「東京ランタンセレモニー」に、娘の関根麻里と共に出席した。

「東京ランタンセレモニー」に出席
タレントの関根勤が15日、東京都庁都民広場で行われたあしたの東京プロジェクト「東京ランタンセレモニー」に、娘の関根麻里と共に出席した。
愛車は日本にわずか5台の超希少アメ車…ハーレーも乗りこなす52歳俳優のクルマ&バイク愛(JAF Mate Onlineへ)
「あしたの東京プロジェクト」は、都民が「東京のあした」を考える参加型イベント。これまで過去3回開催されたイベントを通して、地場産業や大自然など新たな魅力を発見し、地域課題を考えることで、都民や都内事業者の人たちに地域への理解や愛着を深めてもらうことを主眼にしている。
関根は東京の魅力について「渋谷、新宿、銀座、有楽町などの繁華街もあれば、新宿御苑などの自然もある。地下鉄やバスを乗り継げばどこにでも行けるのがいい」と語ると「僕はSuicaを持っていて、新宿や有楽町などの映画館に電車で行きます。車で行くより時間も正確なのでいいですよね」と、都内の移動は、電車をよく使うという。
またこの日は、事前応募で集まった300人の一般参加者とともに東京都庁を背景にそれぞれの願いを込めた色とりどりのランタンを打ち上げるというイベントも。関根は「みんなに優しい東京」、麻里は「笑顔あふれる東京」とランタンに思いを込めていた。幻想的なきれいなランタンがライトアップされた都庁を背景に打ち上げられると、関根も麻里も「浮いている感じがとてもきれい」と興奮した表情で語っていた。
関根は「みなさん優しいコメントを書いているので素敵ですね」と語ると、自身の願いについて「東京に住んでいると、とにかく便利。近代的なものと自然が整っていて、とても優しいです」と笑顔。麻里も「生活していてお互い笑顔だと連鎖が広まる。もっと笑顔になってもらえたらいいなと」と思いを述べていた。
親子で登壇したイベント。関根は「麻里とはよく水族館に行きました」と語ると「以前、敬老の日に麻里と孫と3人で行った時、僕が65歳以上だったのでただで、孫もまだ小さかったからタダ。付き添いの人も1人タダになるので、麻里もタダで、全員タダだったんです」という親子ほのぼのエピソードを明かしていた。
