KAT-TUN・上田竜也「急展開で心の整理が」 ファンに解散を謝罪…STARTO社は「1年にわたりメンバーと協議」
解散を発表したKAT-TUNの上田竜也が13日夜、有料会員サイトでファンに向けて「KAT-TUNを守りきる事が出来なくてごめんなさい」と謝罪した。そして、事態が急展開だったことも明かしている。

有料会員サイトで告白
解散を発表したKAT-TUNの上田竜也が13日夜、有料会員サイトでファンに向けて「KAT-TUNを守りきる事が出来なくてごめんなさい」と謝罪した。そして、事態が急展開だったことも明かしている。
上田は「皆様、ご報告の通りです」と書き出し、ファンに謝罪。その上で「俺もまだ正直 急展開で心の整理が全く出来上がっていませんが」「俺はKAT-TUNでいることを誇りに思って 25年生きてきました」などとつづっている。そして、あらためて「本当にごめんなさい」と伝えている。
また、インスタグラムも更新。「強風の日 雨ニモマケズ 風ニモマケズ」と記し、黒の帽子をかぶって街中で向かい風に吹かれ画像を3枚投稿し、ハッシュタグで「だけど腹は空く」「みんな大丈夫?」「大丈夫ついでに」「誰か俺に飯奢ってくんない?」と記している。ファンは即座に反応し、「大丈夫じゃない」「たっちゃんも大丈夫じゃないよね」「KAT-TUNと同じ時代に生きられてよかった」「ブログ読みました。悲しくて悔しくてたまらない」などの声を寄せている。
KAT-TUNの解散は12日夜、契約会社のSTARTO ENTERTAINMENTが公式サイトで発表した。「2025年3月31日をもちまして、KAT-TUNを解散することをご報告いたします。2024年4月にKAT-TUNは当社と契約し活動を続けて参りましたが、およそ1年にわたりメンバーと協議を重ねた結果、2025年4月1日からの2年目の契約にあたりましては、KAT-TUNの看板を下ろし、それぞれの道を選ぶ形の方が今後のメンバーにとってより良いと会社として判断いたしました」とし、「今後に関しましては、亀梨和也は3月31日の契約満了をもって退所、上田竜也、中丸雄一は個人として当社との契約を継続させていただきます」と伝えていた。
