「人生を変えたい」きっかけにミスキャン応募 埼大コンテスト2024GPは教師を目指す3年生
全国の各大学で選出されたミスキャンパスの日本一を決める大会『MISS OF MISS CAMPUS QUEEN CONTEST 2025』が、3月24日に東京・Zepp Shinjuku (TOKYO)で開催される。今回で22回目を迎え、過去には多くのタレント、モデル、アナウンサーが受賞している同大会。今年は2024年度の全国のミスキャンパス(グランプリ・準グランプリ)49人が日本一を目指す。すでに予選は1月から始まっているが、ENCOUNTでは出場者全員をインタビューで紹介する。今回はエントリーナンバー1番、「埼大コンテスト2024」グランプリの埼玉大教育学部3年生・小川希(おがわ・のぞみ)さんをピックアップ。

『MISS OF MISS CAMPUS QUEEN CONTEST 2025』出場者インタビュー
全国の各大学で選出されたミスキャンパスの日本一を決める大会『MISS OF MISS CAMPUS QUEEN CONTEST 2025』が、3月24日に東京・Zepp Shinjuku (TOKYO)で開催される。今回で22回目を迎え、過去には多くのタレント、モデル、アナウンサーが受賞している同大会。今年は2024年度の全国のミスキャンパス(グランプリ・準グランプリ)49人が日本一を目指す。すでに予選は1月から始まっているが、ENCOUNTでは出場者全員をインタビューで紹介する。今回はエントリーナンバー1番、「埼大コンテスト2024」グランプリの埼玉大教育学部3年生・小川希(おがわ・のぞみ)さんをピックアップ。
――大学で学んでいることを教えてください。
「大学では教育に関すること、また美術専修なので美術教育やデザインを学んでいます。制作は時間も労力もかかって大変ですが、自分の作りたいものを完成させていく過程を楽しんで取り組んでいます」
――所属しているサークルについて教えてください。
「女子ラクロス部で日々練習や試合を頑張っています。チームのみんなと支え合いながらリーグ戦で勝ち進むために目標に向かって練習に取り組んでいます。学生生活で一番頑張っていることです」
――「大学自慢」をお願いします。
「緑が多く落ち着いた雰囲気がとても居心地がよくてお気に入りです。すべての学部が1つのキャンパスにあるので、学部の垣根を越えてたくさんの人と交流できるのも魅力の一つだと思います」
――ミスキャンパスに応募したきっかけは。
「これまでの自分や人生を変えたいと思ったからです。今までずっと自分に自信がないまま過ごしてきたので、自分自身を見つめ直し、自分をさらに表現していきたいと思い応募しました」
――大会期間中楽しかったことを教えてください。
「みなさんからの投票報告や応援メッセージです。やはり上手くいかなくて自分に自信がなくなった時、温かい応援の数々を目にして何度も救われました。投票を続けて下さったり声をかけて下さったりしたことでたくさんの勇気をもらうことができて、自分のような人間でも応援してくれる人がいることを実感したことです」
――ミスキャンパスで学んだことを教えてください。
「周りへの感謝を忘れず、自分なりに活動を続けることの大切さです。どうしても周りの人と自分を比べてしまうことがありますが、どの人にも自分だけの魅力が必ずあること、そしてそんな自分を応援してくれる存在がいることを忘れずにいることに気づくことができました」
――ミスキャンパスに選ばれて変わったことは。
「これまで頑張ってきたことが実を結んだように感じています。自分の中で一歩大きく成長して、前よりもさらに色々なことを頑張ってみたいと思うようになりました」

大人しそうに見えて実はお笑い好き「面白い話やネタを話したりすることが大好き」
――アピールポイントを教えてください。
「ベリーショートやはっきりとした顔立ちなのでクールに見えるところが特徴です。ですが見た目とは裏腹にマイペースで、意外と話すことや色んなことをやってみるのが好きです」
――趣味、特技を教えてください。
「趣味は映画鑑賞で、映画館が好きです。アクションやサスペンス、ホラー映画が特に好きでよく見ています。特技はバスケとラクロス、書道です」
――あなたのコンプレックスとどのように向き合っていますか。
「人前に出ることや自分の意見を言ったり人と話したりするのが苦手なのですが、無理に話そうとするのではなく、少しずつ周りの人とのコミュニケーションを増やして、自然に話すことを心がけています」
――「今までで一番○○したこと」を教えてください。
「受験勉強を頑張りました。特に大学受験では、自分は周りについていくのに必死で何度も挫折しそうになりました。それでも諦めずに勉強を続けてきたので、合格発表を見たときは本当にうれしかったです」
――「私の最大のギャップ」を教えてください。
「実は私、こう見えて面白いこと大好きなんです!! よく周りからはクールに見える、大人しそうと言われますが、実はお笑いが好きで面白い話やネタを聞いたり話したりすることが大好きです!(笑)」
――将来の夢は。
「小学校の教師です。私が小学生の時は『発見』『経験』など学校で初めて学ぶことが大好きでした。でも教育実習に臨んだ時、1日の過密なスケジュール、子どもたち同士のトラブル対応、授業の構成を考える指導案など、実際の教師の働きぶりを体験して、楽しいことばかりではないと分かりました。それでも学校現場で子どもたちと共に過ごして一緒に悩んだり、学んでいきたいと思い、教師になることを決めました。子どもたちに新たな学びや発見の楽しさを伝えながら、子どもたちと一緒に成長していけるような教師を目指したいです」
――座右の銘を教えてください。
「『継続は力』なりです。何事も継続すれば必ず自分の力になってくれると思いながら過ごしています」
『MISS OF MISS CAMPUS QUEEN CONTEST 2025』は、全国予選審査は1月6日から始まっており、決勝へ進んだ出場者の中から今年のグランプリが決定する。優勝賞金は100万円。ほかにメディア出演など豪華副賞も贈呈される予定だ。決勝大会と表彰式は、3月24日、東京・Zepp Shinjuku (TOKYO)で開催される。井上裕介(NON STYLE)がMCを務め、ゲストは2016年のグランプリでモデルの山賀琴子の出演が決定している。また同時に全国のミスターキャンパスの中から日本一のミスターキャンパスを決める『MR OF MR CAMPUS CONTEST 2025』も開催される。
MISS OF MISS CAMPUS QUEEN CONTEST公式HP:https://missofmiss.jp/
