【おむすび】翔也のボタン付けに視聴者感動&称賛「マジできる男」「かなりハイレベル」

俳優・橋本環奈が主人公・米田結を演じるNHK連続テレビ小説『おむすび』(月~土曜午前8時)の第87回が4日に放送された。管理栄養士として大阪新淀川記念病院で働く結の仕事の内容などが描かれた。また翔也(佐野勇斗)が仕事帰りに義父たちの理容店を手伝う展開も。さらに翔也のある姿が描かれるとSNSでは「できる男」などと称賛の声が飛び交った。

自分でボタンを縫い付けたエプロンを着る翔也(左=佐野勇斗)【写真:(C)NHK】
自分でボタンを縫い付けたエプロンを着る翔也(左=佐野勇斗)【写真:(C)NHK】

第87回では結の仕事の紹介や翔也が理容店を手伝う姿も

 俳優・橋本環奈が主人公・米田結を演じるNHK連続テレビ小説『おむすび』(月~土曜午前8時)の第87回が4日に放送された。管理栄養士として大阪新淀川記念病院で働く結の仕事の内容などが描かれた。また翔也(佐野勇斗)が仕事帰りに義父たちの理容店を手伝う展開も。さらに翔也のある姿が描かれるとSNSでは「できる男」などと称賛の声が飛び交った。

(※以下、ドラマの内容に関する記述があります)

 結は、患者に、普段の食生活などの聞き取りを行って、入院中の食事の方針を担当の看護師と共有。むせやすい患者には言語聴覚士にも協力してもらうなど仕事の内容が描かれた。そんな中、結は病院を抜け出そうとする少年と出会う展開もあった。一方、翔也は、仕事帰りに義父たちの理容店を手伝い、自宅では器用に理容店のエプロンのボタン付けをする姿もあった。

 SNSでは翔也が店を手伝う姿に「家業継ぐの?」「継ぎそうね」という声のほか、「お手伝いに行くのは偉い」という声も。さらにエプロンのボタンを付けている姿には「家庭のこと何でもできる」「器用なダンナ」「器用なのね」「ボタン付けできるのか」「裁縫までできるなんてすごい夫」「めっちゃいい夫」「お裁縫男子はかなりハイレベル」「頑張り屋さん」「マジできる男」と驚きや絶賛の声であふれた。

トップページに戻る

あなたの“気になる”を教えてください