メジャーデビューの可憐なアイボリー、目標は「武道館とか誰もが知る大きな舞台に立てるように」

12人組アイドルグループ・可憐なアイボリーが29日、都内でメジャーデビュー記念イベントを行った。約250人の観客を前にパフォーマンスを披露し、今後の展望などについて語った。

イベントに出席した可憐なアイボリー【写真:ENCOUNT編集部】
イベントに出席した可憐なアイボリー【写真:ENCOUNT編集部】

お笑いコンビ・カカロニの栗谷とすがやが同席

 12人組アイドルグループ・可憐なアイボリーが29日、都内でメジャーデビュー記念イベントを行った。約250人の観客を前にパフォーマンスを披露し、今後の展望などについて語った。

 可憐なアイボリーは、世界最大級のアイドルフェス「TOKYO IDOL FESTIVAL(TIF)」およびツインプラネットの合同で企画されたオーディション「TIF de Debut 2021 by TWIN PLANET」にて選抜されたメンバー8人と、2024年に開催した初の新メンバーオーディションで選ばれたメンバー4人の全12人からなる女性アイドルグループ。関連動画総再生回数10億回を超えるクリエイターユニット・HoneyWorksがサウンドプロデュースを務める。今回は29日にメジャーデビューアルバム『白じゃいられない』をリリースしてメジャーデビュー。今回のリリース記念のミニライブでは『恋の矢印』など4曲を歌い上げた。

 リーダーの永尾梨央は、メジャーデビューにあたって「すごくうれしかったです」と心境をコメント。「メンバー個々でも たくさんの夢があるので、それぞれが願っていることも、グループ全体としても、たくさん夢を叶えられれば」と話し、グループとしては「たくさん大きなステージに立たせて頂きたい。武道館とか誰もが知る大きな舞台に立てるようになりたい」と述べた。

 今回イベントにはお笑いコンビ・カカロニの栗谷とすがやが同席。報道陣から同グループの“公式お兄ちゃん”なのかと問われて栗谷が「公式お兄ちゃん……ですよ」と回答。カカロニを“公式お兄ちゃん”の特典を問われて栗谷は「(プロデューサーの)佐久間さんに会わせてあげる。そんな権限はない(笑)。でも、(佐久間の隣で)『可憐なアイボリー』の名前をつぶやき続けることはできる」などと提案。それを聞いてリーダーの永尾が「お兄ちゃん候補生とかでいかがでしょうか?」とやんわり拒否した。

 会場では、アルバム名にかけた大喜利も行われ、各メンバーがゲスト出演したカカロニの栗谷の真っ白なスーツをカラフルに染め上げた。

 なお、グループメンバーの橘美空は体調不良で欠席した。

次のページへ (2/2) 【写真】メジャーデビュー記念イベントの様子
1 2
あなたの“気になる”を教えてください