久保史緒里の横アリイベントに豪華ゲスト続々 サプライズ登場したナイナイの“パクハラ”に苦笑い

乃木坂46の久保史緒里が25日、神奈川で開催された『乃木坂46のオールナイトニッポン presents 久保史緒里の青春文化祭 in 横浜アリーナ』に出演。豪華ゲストと共演が実現し、ナインティナインの2人もサプライズで駆け付けた。

イベントに出演した乃木坂46の久保史緒里【写真:(C)乃木坂46のオールナイトニッポン presents 久保史緒里の青春文化祭 in 横浜アリーナ】
イベントに出演した乃木坂46の久保史緒里【写真:(C)乃木坂46のオールナイトニッポン presents 久保史緒里の青春文化祭 in 横浜アリーナ】

賀喜遥香・井上和も局の垣根を超えて登場

 乃木坂46の久保史緒里が25日、神奈川で開催された『乃木坂46のオールナイトニッポン presents 久保史緒里の青春文化祭 in 横浜アリーナ』に出演。豪華ゲストと共演が実現し、ナインティナインの2人もサプライズで駆け付けた。

 本イベントは、ニッポン放送の『乃木坂46のオールナイトニッポン』の初めてとなる番組イベント。テーマは“青春”、文化祭というコンセプトに合わせて、番組パーソナリティーの久保と番組ゆかりのゲストが各部活動の部員となり、さまざまな企画に挑戦した。

 久保とナインティナインは、オールナイトニッポンや昨年10月に開催された『ニッポン放送開局70周年記念 ナインティナインのオールナイトニッポン歌謡祭』などで共演。デザイン部のコーナーで久保がイベントグッズを紹介していると、アシスタントの黒子がナイナイグッズをアピールした。何も知らされていなかった久保が「嘘だよね?」と驚くと、黒子の正体は岡村隆史と判明。岡村が「久保史緒里ファンのみなさん盛り上がっていますか!」と会場を煽ると、矢部浩之も客席に投げキスをしながら登場した。

 過去に『ナインティナインのオールナイトニッポン』内で、自宅のベランダで育てたシソ料理、パクチー料理などを久保に振る舞っている岡村は、在庫を抱えているパクチーTシャツをゴリ押しすると、久保の苦笑いを見た矢部は「久保さんはパクチー大嫌いなの。パクチーハラスメントなの。ここまでやったらパクハラ!」とツッコミを入れた。

 岡村が「2025年は何を食べたいですか?」と尋ねると、久保は「育てやすいと思うんですけど、じゃがいもが食べたいです」と回答。岡村が「チャレンジしますけど、干物とかどうですか?」と干物作りに興味があることを説明すると、久保は戸惑いながらも「なんでも食べます!」と約束し、ビッグゲストのサプライズ出演に感謝した。

 放送部のコーナーには、『SCHOOL OF LOCK!』から、GENERATIONSの小森隼(こもり校長)、GacharicSpinのアンジェリーナ1/3(アンジー教頭)、CRAZY COCO(COCO教頭)、乃木坂46の後輩である賀喜遥香、井上和が局の垣根を越えて登場。ラジオパーソナリティーの腕の見せ所である小粋なトークからスマートに曲振りをする「イントロ曲紹介対決」でオープニングブロックを盛り上げた。

 お笑い研究会では、“久保史緒里の公式おじさん(自称)”サンドウィッチマン指導のもとショートコントにチャレンジ。演劇部では、部長の古田新太とともに、顧問であるヨーロッパ企画・上田誠の作・演出による新作書き下ろし公演『クボータイムマシン・ブルース』を上演した。

 軽音部としては、学生時代の久保の心を支えた5人組バンド・wacciと『大丈夫』、『走れ!Bicycle』を披露。宮城県つながりがあり久保が尊敬してやまないMONKEY MAJIKとは、『ただ、ありがとう』、パーソナリティー就任当初からのエンディング曲『虹色の魚 -English version-』で夢のステージが実現すると、「本当にうれしいです。夢が今日1日でかない過ぎてしまっている、そんな幸せな1日です」と大感激だった。

 すべてのプログラムを終えた久保は、「私の人生最初の文化祭、もう一生無い最高の文化祭を送ることができました。死ぬまで絶対忘れません」とメッセージ。「青春文化祭を2回目、3回目とやるためにも、これからもみんなと一緒に青春を浴びていきたいと思っています」と思いを伝え、学生時代の青春を取り戻す久保の文化祭は幕を閉じた。

 本イベントの模様は、2月1日にRakuten TVでリピート配信される。

トップページに戻る

あなたの“気になる”を教えてください