東京ディズニーリゾート、バラエティー豊かなクリスマス演出 5年ぶりに「カントリーベア・シアター」特別版が復活
東京ディズニーランドと東京ディズニーシーでは、11月15日から12月25日までスペシャルイベント「ディズニー・クリスマス」を開催する。それぞれのパークならではのクリスマスのプログラムを展開している様子をレポートする。

パーク内にはオーナメントやガーランドやリースが各所に飾られている
東京ディズニーランドと東京ディズニーシーでは、11月15日から12月25日までスペシャルイベント「ディズニー・クリスマス」を開催する。それぞれのパークならではのクリスマスのプログラムを展開している様子をレポートする。
愛車は日本にわずか5台の超希少アメ車…ハーレーも乗りこなす52歳俳優のクルマ&バイク愛(JAF Mate Onlineへ)
東京ディズニーランドでは、2015年から実施していたパレードがファイナルを迎え、「ディズニー・クリスマス・ストーリーズ“フォンド・フェアウェル”」として実施。クリスマスを楽しむディズニーとピクサーキャラクターの物語をつづったパレードとなっている。
また、アトラクション「カントリーベア・シアター」は、5年ぶりにクリスマスシーズンの特別バージョン「カントリーベア・シアター“ジングルベル・ジャンボリー”」で運営する。
さらに、ワールドバザール中央には、高さ約15メートルのきらびやかなクリスマスツリーがそびえ立つ。また、クリスマスの妖精“リルリンリン”のオーナメントやガーランドやリースが各所に飾られるなどファンタジーあふれるクリスマスとなっている。

ミッキーマウスと仲間たちの雪だるまの装飾が登場
東京ディズニーシーでは、メディテレーニアンハーバーでミッキーマウスやダッフィーなどのキャラクター、そしてサンタクロースがクリスマスの音楽と装いでごあいさつする「ディズニー・クリスマス・グリーティング」を公演するほか、アメリカンウォーターフロントのニューヨークエリアを中心に、グッズやメニュー、アトモスフィア・エンターテイメントなどを楽しむことができる「ダズリング・クリスマス・イン・ニューヨーク」を開催する。
「ダズリング・クリスマス・イン・ニューヨーク」はワゴンが登場し、組み合わせるとオリジナルのオーナメントが作れるぬいぐるみチャームとポーチなどを販売するほか、限定デザインの包材を使用したドリンクやメニューも販売。また、ウォーターフロントパークには、おそろいのマフラーや帽子を身に着けたミッキーマウスと仲間たちの雪だるまが登場し、クリスマスらしい雰囲気となっている。
加えて、ウォーターフロントパーク周辺で、クリスマスの音楽をお届けする3つのアトモスフィア・エンターテイメントを公演する。クリスマスの楽曲をアカペラで披露し、美しいハーモニーを届ける「クリスマスキャロラーズ」や、アメリカンウォーターフロントを巡り歩き、ゲストに音楽を届けるクラリネットとアコーディオンの3人組「ホリージョリートリオ」。また、にぎやかな演奏を披露するスペシャルバンド「ホリデーワンダーバンド」で、バラエティー豊かな音楽とクリスマスを堪能できる。
そして、今年もアメリカンウォーターフロントには高さ約15メートルの大きなクリスマスツリーが登場。夜になると光り輝く演出が加わり、ロマンティックで華やかな雰囲気に包まれる。また、ケープコッドには、ダッフィー&フレンズのオーナメントが飾られたツリーが登場する。
