現役大学生の市川團子、大学では「歌舞伎の授業」も受講 好きな食べものは「カツ丼とカプレーゼ」
歌舞伎俳優の市川團子が、東京・中央区の歌舞伎座で行われた12月歌舞伎座『天守物語』の取材会に出席。私生活や大学生活について語った。
音楽を聞くことも「かなり癒やされます」
歌舞伎俳優の市川團子が、東京・中央区の歌舞伎座で行われた12月歌舞伎座『天守物語』の取材会に出席。私生活や大学生活について語った。
2月にスーパー歌舞伎『ヤマトタケル』で初めて主役を勤めた際、勝負飯として「カツ丼」を食べることを明かしていた團子。今回も好きな食べ物を聞かれると、「カツ丼は殿堂入り。初日の前もカツは食べたので、『勝つぞ』という意味で食べます。他に好きなものは、おろしポン酢ですね」と回答。しかしすぐに「あ、おろしポン酢もカツ丼用ですね」と報道陣を笑わせ、「カプレーゼが好きです」と答えた。
現在20歳の團子は現役大学生。「比較芸術学科といって、西洋の演劇と日本の演劇を比べたり、音楽の中でも違う時代のものと比べたりと、比較を主にした芸術学科で学んでいます。(公演で)行けない時期もあるので、そういう時はオンラインで資料をいただいたり、友達に見せてもらったりしています」と語った。
「歌舞伎の授業もあって、新歌舞伎や悪役の授業もあり、1年生の時からずっと受講しています。先日は『三人吉三(さんにんきちさ)』の演目の授業で、坂東玉三郎さんがお嬢吉三、片岡仁左衛門さんがお坊吉三、十二代目市川團十郎さんが和尚吉三をやられていた映像を見て分析しました」と、授業の内容も明かした。また、普段の息抜きの仕方を聞かれると、「大学終わりに友達とカラオケに行ったり、ボーリングに行ったりが息抜きになっています。音楽を聞いている時間も息抜きなので、夜に部屋で音楽を聞いているとかなり癒やされます」と語った。
『十二月歌舞伎座』の第三部で上演する『天守物語』は、兵庫県の白鷺城(姫路城)の天守閣にまつわる伝説をもとにした、“美しい異形の世界の者”と、“この世の人間”との夢幻の物語。天守閣の最上階に潜む美しく気高い天守夫人・富姫と、若き鷹匠・姫川図書之助(ずしょのすけ)の恋模様が描かれる。今回團子は、坂東玉三郎が富姫を演じる同作で図書之助役を勤める。團子は「新しいジャンルに挑ませていただくので、とにかく精一杯頑張って、感情を大事にしながらお役をそしゃくできるよう勤めます」と意気込んだ。