「常識バグってる」家族の定期券で不正乗車、駅員の指摘に“逆ギレ” 女性客の行動に批判殺到

公共交通機関として多くの人々の生活を支えている反面、日夜トラブルが絶えない鉄道。そんな鉄道業界の本音を発信するアカウントが、SNS上で話題を呼んでいる。電車運転士からIT企業勤務を経て鉄道会社の事務職に再転職、「鉄道会社のリアルを身近に」をモットーに発信を行う鉄道会社は辞めるな君(@tetsudo_yameru)に、鉄道業界の実情を聞いた。

定期券利用を巡るトラブルが話題に(写真はイメージ)【写真:写真AC】
定期券利用を巡るトラブルが話題に(写真はイメージ)【写真:写真AC】

定期券使用開始日から発覚日までの3倍の割増運賃を請求される場合も

 公共交通機関として多くの人々の生活を支えている反面、日夜トラブルが絶えない鉄道。そんな鉄道業界の本音を発信するアカウントが、SNS上で話題を呼んでいる。電車運転士からIT企業勤務を経て鉄道会社の事務職に再転職、「鉄道会社のリアルを身近に」をモットーに発信を行う鉄道会社は辞めるな君(@tetsudo_yameru)に、鉄道業界の実情を聞いた。

「女性旅客が渡してきたIC定期券の名前がヒロユキだったので『お客さま本人のカードですか?』と確認すると『旦那から借りた』という。『記名式ICカードは記名人以外利用できません』と伝えたところ『どこに書いてあるんですか?』って逆ギレしてきた。裏面と公式HPにもしっかり書いてあるのに」

 今月20日、乗客とのトラブルの一場面についてつづった投稿は、2700件を超えるリポスト、2万件の“いいね”を集めるなど話題に。「本人以外は使えないは常識と思ってました」「定期だよね? 貸し借り駄目なんて常識だと思ってたわ‥常識バグってる人が世の中にはわりといるってこと?」「これはひどい…堂々と不正乗車して開き直るから困ります」「こうやって犯罪者が生まれていくんですね」「こんなのキレてきたら、3倍運賃もらって終わり。それでもキレてきたら、警察呼んで逮捕」など、乗客の振る舞いに驚きの声が多数寄せられている。

 一方で、「購入時に駅員は重要事項の説明何もしてくれないのに規約持ち出すのって合法なの??」「裏にかいてある 規約にかいてある こういう、売り手側の勝手な論理で商売したらダメだよ。ちゃんと説明しないとダメだよ」など、鉄道会社の周知不足を訴える声も上がっている。

 投稿者の鉄道会社は辞めるな君は、電車運転士からIT企業勤務を経て鉄道会社の事務職に再転職、現在は人事労務系の部署に勤務しているという経歴の持ち主。「鉄道会社のリアルを鉄道利用者へ少しでも知っていただきたい」という思いから、匿名で鉄道業界に関する発信を行っている。

 投稿者は今回の投稿の経緯について、「女性旅客がIC定期券を改札機にタッチした際にエラーが出てしまい、改札を通ることができなかったため駅係員に問い合わせをしたことが事の発端になります。エラーの原因を確かめている中で、IC定期券の名前が男性であるにもかかわらず利用者が女性でしたので、IC定期券は記名人以外は利用できないことをご説明したところ、女性旅客がお怒りになられたという経緯になります」と説明。「このようなトラブルは少なくないので、IC定期券の他者貸与の禁止を周知することで、現場で働く駅係員が少しでも楽になるのではないかと思い投稿しました」と投稿の意図を語る。

 その後の対応については「根気強く事の重大さをご説明したところ、非常に反省されて次回以降は必ずしない旨の言質が取れましたので、上司と相談した上でその日に利用した定期券区間の運賃をいただきました」とした上で、「本来であれば『定期券をその場で没収』及び『定期券使用開始日から発覚日までの3倍の割増運賃が請求される』場合もございますので、その点は留意する必要があります」と利用者に注意を呼び掛けている。

トップページに戻る

あなたの“気になる”を教えてください