俳優・中尾彬さん、81歳で死去 数々の話題作で存在感、ネクタイ嫌いで「ねじねじ」がトレードマーク

俳優の中尾彬(なかお・あきら)さんが亡くなったことが22日、分かった。81歳だった。急死とみられ、所属事務所が本日中に正式発表する見通しとなった。

中尾彬さん【写真:ENCOUNT編集部】
中尾彬さん【写真:ENCOUNT編集部】

本日中に所属事務所が発表の見通し

 俳優の中尾彬(なかお・あきら)さんが亡くなったことが22日、分かった。81歳だった。急死とみられ、所属事務所が本日中に正式発表する見通しとなった。

 中尾さんは1942年8月11日、千葉県生まれ。61年に武蔵野美術大入学後、日活第5期ニューフェイスに合格した。だが、絵画を捨てきれず、63年にはパリ留学。帰国後、劇団「民芸」に入団し、翌年公開の『月曜日のユカ』で映画デビューを飾った。その後、映画「本陣殺人事件」主演した。

 以降は存在感のある脇役として、テレビ朝日系ドラマ『暴れん坊将軍』、カンテレ・フジテレビ系『GTO』、テレビ朝日系『ドクターX~外科医・大門未知子~』など数々の話題作に出演した。

 プライベートでは、1978年に12歳下の俳優・池波志乃と結婚。中尾さんはネクタイが嫌いで、池波が「ねじねじ」と表現するスカーフやマフラーをぐるぐるにして巻くスタイルを好み、これがトレードマークになっていた。バラエティー番組などで夫婦共演することも度々で、芸能界きっての「おしどり夫婦」としても知られている。

次のページへ (2/2) 【写真】昨年8月に行われたイベントでは元気な姿を見せていた中尾彬さん
1 2
あなたの“気になる”を教えてください