朝倉未来、YA-MANへ警戒心あらわ「もらわないようにしたい」 キック練習は「毎日10R」
格闘家の朝倉未来が9日、所属ジムの「JAPAN TOP TEAM」で格闘技イベント「FIGHT CLUB」へ向け、公開練習を行った。対戦相手であるYA-MANへの警戒心をあらわにした。

KO決着のみのOFG限定興行でキックボクシングデビュー
格闘家の朝倉未来が9日、所属ジムの「JAPAN TOP TEAM」で格闘技イベント「FIGHT CLUB」へ向け、公開練習を行った。対戦相手であるYA-MANへの警戒心をあらわにした。
同イベントは立ち技格闘技団体「RISE」の王者であるYA-MANがプロデューサーを務めるオープンフィンガーグローブマッチ(OFG)限定の興行。ルールは3分×3Rのキックボクシングルールで、勝敗はKO決着のみとなっている。
ABEMAが実施したファンへ向けた事前アンケートでは、ほとんどが未来の勝利を予想している。この事実を知った本人は驚きを見せ、RISE王者とのキックデビュー戦を最大限に警戒しているようだった。
「YA-MANは、OFGマッチだとほぼほぼKOしていると思うので、パンチ力と根性があるんじゃないかなと。キックボクシングの練習は毎日10R以上やっています」
決まり手まで予想してしまう分析家としての一面もある未来は、YA-MANの試合も研究済み。「どんな感じで来るか分からない」と警戒しつつ「彼がいつもしている試合展開にはできないんじゃないかと思っています。どんどん出てきてくれたら……。いままでYA-MANが戦ってきたなかで一番カウンターがうまいのは僕なので、ズバっと打ち抜いちゃうかもしれない」と余裕を見せた。
弱点は見えているというが、OFGでのKO率100%は気になるようで「パンチ力はあると思うので、あまりもらわないようにはしたいと思います」と危険視していた。
