韓国ボーイズラブを翻訳する難しさ リアルさを追求した“行為中の音”「勢いを表現」

男性同士の恋愛模様を描く「ボーイズラブ(BL)」の世界。漫画や小説にとどまらず、俳優の田中圭や吉田鋼太郎が出演したテレビ朝日系『おっさんずラブ』や、大倉忠義と成田凌を起用したコミック原作の映画『窮鼠はチーズの夢を見る』など、実写版にも浸透している。昨今は国内だけでなく、タイや中国など海外作品も人気。11月1日には、韓国BL小説『ハーフライン』(マンゴーベア著/すばる舎)の日本語版が発売される。同作は韓国の電子書籍プラットフォームRIDIBOOKS「2019年BL小説大賞」で最優秀賞を受賞。日本では電子版が配信されてきたが、配信中の分冊版1話~13話(チャプター01~08)をまとめた書籍版が発売となる。

小説『ハーフライン』の書影【写真:すばる舎提供】
小説『ハーフライン』の書影【写真:すばる舎提供】

加藤智子さん「うつぶせ」か「よつんばい」か? 体位を確認しながら言葉選び

 男性同士の恋愛模様を描く「ボーイズラブ(BL)」の世界。漫画や小説にとどまらず、俳優の田中圭や吉田鋼太郎が出演したテレビ朝日系『おっさんずラブ』や、大倉忠義と成田凌を起用したコミック原作の映画『窮鼠はチーズの夢を見る』など、実写版にも浸透している。昨今は国内だけでなく、タイや中国など海外作品も人気。11月1日には、韓国BL小説『ハーフライン』(マンゴーベア著/すばる舎)の日本語版が発売される。同作は韓国の電子書籍プラットフォームRIDIBOOKS「2019年BL小説大賞」で最優秀賞を受賞。日本では電子版が配信されてきたが、配信中の分冊版1話~13話(チャプター01~08)をまとめた書籍版が発売となる。

 物語は、韓国サッカー界のエースでトラブルメーカーのキム・ムギョンが、チームメイトから女癖の悪さを注意され、とある出来事をきっかけに新人コーチのイ・ハジュンとセックスパートナーになるというもの。416ページにわたり、2人の心の揺れ動くさま、濃厚な“絡みシーン”が描かれている。今回、同作を担当したBL翻訳家の加藤智子さんをインタビュー。前編では「BL翻訳の世界」について聞いた。(取材・構成=コティマム)

 加藤さんは、韓国発の縦読み漫画「ウェブトゥ―ン」で韓日翻訳を4000話以上手掛けてきた。その約半数がBL作品の実績から、小説『ハーフライン』の翻訳を依頼された。

 大阪外国語大で韓国語を学び、12年に韓国人男性と結婚して渡韓。業界に入ったきっかけは、子育てに余裕が生まれた17年、ウェブトゥーン漫画の日本語訳をチェックする仕事を始めたことだった。

――漫画の日本語をチェックする仕事から翻訳家に転身したのですね。

「もともとは、すでに日本語に訳されている漫画に誤字脱字がないか、意味を取り違えていないか最終チェックする仕事をしていました。でも、中には読みづらいものもあって、『これなら最初から私が訳した方が』と思い、翌年に翻訳の仕事にチャレンジしました」

――漫画の翻訳で難しい点は。

「韓国語から日本語にすると、文量、文字数が増えてしまいます。吹き出しにギチギチのセリフがある漫画は読みづらいですよね。だから、ガシガシ削ってシンプルにする。パッと見の読みやすさも重視しつつ、元の内容やセリフも大事なので、“量は削って雰囲気は削らず”というところが難しいですね」

――BL作品を訳すようになったきっかけは。

「実はウェブトゥーンの仕事をするようになって、初めてBLを読みました。最初の取引先の仕事でBL作品の翻訳を任されて、ストーリーも面白いし、絵もきれいなのでハマっていきました。それでも、最初は全年齢対象の、“エロのない作品”を担当していました。あるとき、“絡み”がある作品がまわってきてそれが面白かったので、『エロの翻訳もいけるかも!』と。そこからは抵抗なく、『むしろそっちをくれ(笑)』となり、仕事がくるようになりました」

 今回翻訳した『ハーフライン』は、漫画ではなく小説。女性とのうわさが絶えないキム・ムギョンが、スキャンダル回避のために新人コーチのイ・ハジュンと“セフレ関係”を結ぶという異色のストーリー。割り切った関係を楽しむムギョンと、実はひそかな思いを秘めているハジュンの心情や、ムギョン自身が気づいていないハジュンへの気持ち、嫉妬なども丁寧に描かれている。また、絡みのシーンも盛りだくさんだ。

――かなり濃密な“行為”シーンもたくさんありました。小説と漫画で翻訳の仕方に違いは。

「漫画の場合、行為シーンはスピードを出して訳せるところなんです。声や効果音だけなのでスピードが出せる。でも、小説は逆で全然進まなくて……。文章のみだと、(読者に)頭の中で絵を出してもらわないといけない。そこがすごく難しい。私の日本語が変だと、上手に場面が再現されません」

――確かに、足がどこの位置にあるか、手がどういう状態になっているかなど、描写が難しそうでした。

「編集部さんにも、分かりづらいところは伝えてもらっていました。文章が長く続くと、前で取っていた体位や体勢を見失ってしまうときもあって、編集部さんも実際に体を動かしながら、『このときに手はここにあって』と体位や動きを確認してくださいました(笑)」

――直訳だと違和感がある言葉などはありましたか。

「韓国語では、『うつぶせ』と『よつんばい』が同じ単語なんです。『オプトゥリダ』といって、『下向きになっている』という意味。お腹がベッドについているのか、ついていないのかはあまり重要じゃない。でも、日本語は、『うつぶせ』と『よつんばい』だと全然違うじゃないですか。なので、前後の文章の流れを読み直して、『お腹はついているのか? ついていないのか?』を確認しましたね」

――BL作品の翻訳で大事にしているところは。

「やはり、絡みのシーンがあるので、オノマトペ(擬音語、擬態語)や効果音にはこだわっています。単語選びもそうですけど、なまめかしい感じ、演出をちゃんとしたいというのはありますね。例えば『モクジョッ』は、直訳すると『喉ちんこ』ですが、せっかくの絡みのシーンで(響き的に)お笑い要素が入りそうだなと。同義語を調べて、『口蓋垂』(こうがいすい)はかたい感じがするので、編集部さんと相談して『喉彦』(のどひこ)でいこうと決めました」

――行為中の音もリアルでした。日本語っぽく言い換えているのでしょうか。

「そうですね。例えば、『プッ』という言葉は『グサッ』とか『ズブッ』という音を表すのですが、勢いや深い感じをうまく表現できればいいなと思って、『ずぷん』という表現にしました」

――すごくなまめかしい音でした(笑)。訳し方で印象が違いますね。

「水滴が落ちる音も、日本語だとポタポタ。でも、雨の降り始めだったらポツポツが合う。涙だと、目がアップになっていたらポロポロ。涙でも手のひらや床に落ちていたらポトポトが合うだろうし。韓国語で同じオノマトペを使っていても解釈はいろいろあって、何に対する音なのか、見ている視点で考えると訳が変わってきます。日本語として伝わるように意識しています」

□加藤智子(かとう・ともこ)大阪外国語大外国語学部国際文化学科日本語専攻(専攻語:朝鮮語)卒。2018年にウェブトゥーン翻訳を中心に韓日翻訳の仕事を開始。翻訳済みウェブトゥーンは4000話以上。その約半数がBL作品。「ボイスル第1回ウェブトゥーン翻訳コンテスト韓国語→日本語」の優秀賞受賞。

トップページに戻る

あなたの“気になる”を教えてください