静岡でCM16本の久保ひとみ『上田と女が吠える夜』に出演「知らないおばさんが混じってすいません(笑)」

静岡県で大人気のタレント・久保ひとみ(53)が、27日放送の日本テレビ系バラエティー番組『上田と女が吠える夜 2時間SP』(午後9時)に出演する。テーマは「観光大使を務める女の地元自慢合戦!」で、出演者は大久保佳代子、若槻千夏、ファーストサマーウイカのレギュラー陣と地元自慢を担当する近藤春菜(東京・狛江市)、IKKO(福岡)、朝日奈央(埼玉)、井上咲楽(栃木)らゲスト陣。バラエティーの猛者たちばかりだが、そこで唯一ローカルタレントの久保が故郷の浜松市や静岡県の話を繰り広げる。

27日放送の日本テレビ系『上田と女が吠える夜 2時間SP』に出演する久保ひとみ【写真:本人提供】
27日放送の日本テレビ系『上田と女が吠える夜 2時間SP』に出演する久保ひとみ【写真:本人提供】

テーマは「観光大使を務める女の地元自慢合戦!」

 静岡県で大人気のタレント・久保ひとみ(53)が、27日放送の日本テレビ系バラエティー番組『上田と女が吠える夜 2時間SP』(午後9時)に出演する。テーマは「観光大使を務める女の地元自慢合戦!」で、出演者は大久保佳代子、若槻千夏、ファーストサマーウイカのレギュラー陣と地元自慢を担当する近藤春菜(東京・狛江市)、IKKO(福岡)、朝日奈央(埼玉)、井上咲楽(栃木)らゲスト陣。バラエティーの猛者たちばかりだが、そこで唯一ローカルタレントの久保が故郷の浜松市や静岡県の話を繰り広げる。

 久保は昨年9月28日放送回の同番組にもゲスト出演しているが、今回はひな壇に座って全国区のタレントと並ぶ自身初のスタイル。「全国放送のひな壇は初めてですし、スタジオには私のような地方で活動する方々がそろうのかと思ったら、東京で活躍されている方々ばかり。もう、ドキドキでした」と振り返った。それでも、久保はしっかりと存在感を示していた。

「『1人、知らないおばさんが混じってすいません(笑)』って感じでしたが、何とか頑張れました。上田さんが話しやすいようにしてくだり、大久保さんがツッコミを入れてくださったおかげで、とても楽しくできました」

 久保は1996年から日本テレビ系のDaiichi-TV(静岡第一テレビ)情報バラエティー『まるごと』に出演。明るく、親しみやすいキャラクターで老若男女に支持されている。静岡県内で契約のCMは1年前、『上田と女が吠える夜』に出演時の14本から2本増えて16本。街中を歩いていると「久保ちゃん」と声を掛けられ、喜んだサラリーマンたちから胴上げされたこともある。著名人からも人気で、静岡県内に別荘がある桑田佳祐、同県出身の広瀬アリス、広瀬すず姉妹、磯村勇斗、田中道子らがファンを公言している。2016年9月、久保が読売テレビ・日本テレビ系『情報ライブ ミヤネ屋』に代打MCとして出演した際は、広瀬姉妹がSNSで反応。MCの宮根誠司には、その風貌から「静岡から来たアホの坂田(坂田利夫)」といじられ、番組内で坂田と共演して話題になった。

□久保ひとみ 1969年(昭44)10月19日、浜松市生まれ。浜松商高―常葉学園短大卒。幼稚園教員を1年で退職し、刺激を求めて大阪へ。FMラジオのリポーターなどを経験後、故郷に戻り、静岡県内でのタレント活動を開始。Daiichi-TV『まるごと』、K-mix(静岡FM)『らじコン』にレギュラー出演している。16年9月15日に代打MCを務めた日本テレビ系「情報ライブ ミヤネ屋」は、久保の出演で静岡地区の視聴率が急上昇。平均世帯視聴率で14.2%(ビデオリサーチ調べ)、瞬間最高視聴率は18.0%だった。19年4月から、ワタナベエンターテインメントと業務提携契約。

次のページへ (2/2) 【写真】有限会社ダックスクラブでは謎のキャラクターに
1 2
あなたの“気になる”を教えてください