神田伯山、講談界の現状憂うも「僕の貢献度は絶大」と自画自賛「とんでもないレベル」
講談師の六代目・神田伯山が21日夜、都内で書籍『講談放浪記』の新刊発売記念記者会見を行った。講談界の現状に対する自身の見解などを語った。
書籍『講談放浪記』発売記念、「インフラが整う本かな」とアピール
講談師の六代目・神田伯山が21日夜、都内で書籍『講談放浪記』の新刊発売記念記者会見を行った。講談界の現状に対する自身の見解などを語った。
「クルマは人生のパートナー」 ポルシェにランドローバー…31歳人気女優の愛車遍歴(JAF Mate Onlineへ)
同作は、伯山の襲名後初の書籍。2021~22年の1年間にわたって「群像」で行っていた連載を大幅加筆。師匠で人間国宝の神田松鯉氏との師弟対談も収録している。
現在の講談界は「10%」ほどしかポテンシャルを発揮できていないと持論を展開し、「圧倒的に人数が少ない。落語家さんが東京・大阪で合わせて900人以上いると思う。講談界は100人くらい。古典講談って4500席以上ある。今頻繁にかかっているのは、せいぜい、おなじみのが2、300。いっても400。おなじみのレパートリーと言うと、150とか200かもしれない」と説明。「人数が単純にいないので、いろんなネタができないとか、落語に比べるとネタの洗練度が非常に弱い。まず人数を増やす。聞いて頂くお客様を増やす。この作業を昔から大事にしてきました」と話した。
自身が入門した当時を振り返って「インフラも整っていなかった。こういう入門みたいな本もないですし、映像・音源もない。入り口がなかった」と初心者にはハードルが高い状況だったと説明。「インフラを整えたい、というところを僕はかなり重要視している。ある種、またひとつインフラが整う本かな」と自身の新刊をアピールした。
人気のあまり、“日本一チケットが取れない講談師”と言われる伯山。講談界に対して「僕の貢献度は、絶大な貢献度。とんでもないレベル」と自画自賛して報道陣の笑いをとりつつ、「ただそれは、僕はそういう役割を今しているだけ。たまたまいろんな運だとか役割が巡ってきて、やらなきゃいけないことを粛々とやっているということでしょうか。別に僕がやらなくても、他の方がやればいいとは思っている。私の弟子たちもどんどん育って、そういう感じになってくれたらうれしい」と心境を語り、「人間は、やっぱり役割をちゃんとやらないと業界全体が潤わない。それはちゃんとやらないといけない。北海道とかに逃げてる場合じゃない」と述べた。