伊藤かずえ、超レア車に歓喜 ホイールに『ニッサン』のロゴに「日産じゃないみたい」
俳優の伊藤かずえが28日に自身のYouTubeチャンネルを更新。日産自動車の“レア車”を紹介した。

神奈川・日産ヘリテージコレクションを訪問
俳優の伊藤かずえが28日に自身のYouTubeチャンネルを更新。日産自動車の“レア車”を紹介した。
愛車は日本にわずか5台の超希少アメ車…ハーレーも乗りこなす52歳俳優のクルマ&バイク愛(JAF Mate Onlineへ)
神奈川・日産ヘリテージコレクションを訪れた伊藤は、貴重な昔の車両を次々に紹介。1937年の車両で、ホイールに『ニッサン』のロゴがある車を発見すると、「日産じゃないみたい」と驚いた様子をみせた。
さらに、1947年の電気自動車や1950年に登場したダットサン消防車、『こどもの国』にアトラクションとして登場した子ども用の自動車『ダットサン・ベビイ』などを紹介。
歴代のスカイラインやオレンジ色した初代モデルのフェアレディZ、初代のノート、1972年に神奈川県警で活躍したフェアレディZ240ZGの『ハイウェイパトロールカー』、1939年に三越百貨店が当時初めて導入した商品搬送用の大型バン、陸上のウサイン・ボルト選手がアンバサダーに就任した際に3台限定で発売された金色のGT-Rなどを次々に紹介していった。
見終えた伊藤は「すごいですね。(印象に残ったのは)初代の車。戦争を乗り越えて、苦労して作ってきたんだな。色んな世代の人に、思い入れがあるんじゃないでしょうか。すごい楽しかったです」と振り返った。
これに対し、コメント欄には「時代の移り変わりが分かりますよね 素晴らしい車ばかりです」「貴重な車がいっぱい見れて嬉しいです。全部カッコイイですね」「日産自動車は個性的で性能が良い車がたくさん」などの声が寄せられている。
次のページへ (2/2)
【動画】伊藤かずえが紹介したレアな日産車
